化粧水だけじゃだめ??
初めて投稿します。
私はもともと肌荒れなどなかったのですが、大学生になり
飲み会、飲み会、オール、飲み会の生活を続けていると
当然肌が荒れ始め
今ではひどいニキビ顔になってしまいました。
皮膚科に行ってニキビはだいぶ治ってきましたが
その際少し気になったことがあり
先生は基礎化粧は化粧水だけで十分だとおっしゃっていました。
化粧水を3~4回ぱしゃぱしゃすればいい、逆に乳液などは塗らなくてよい。と(ニキビがある人限定かもしれません。)
なので今まで化粧水→美容液→乳液を使っていましたが
今、化粧水のみの生活をしています。
はじめは乾燥が気になっていましたが、今ではあまり乾燥もせず肌もよくなってきています。
ですが乾燥は老化の第一歩と聞くほどなので
今、自分が乳液をつけていないことが不安で不安でしかたありません(笑)
今はまで私がはたちということもありお肌も私の対応に耐えてくれているだけなのでしょうか?
みなさんが20代のころどんなスキンケアをされていましたか?
これをやってよかった!や
逆にやらないほうがよいことを教えていただきたいです。
よろしくお願いします♪
私はもともと肌荒れなどなかったのですが、大学生になり
飲み会、飲み会、オール、飲み会の生活を続けていると
当然肌が荒れ始め
今ではひどいニキビ顔になってしまいました。
皮膚科に行ってニキビはだいぶ治ってきましたが
その際少し気になったことがあり
先生は基礎化粧は化粧水だけで十分だとおっしゃっていました。
化粧水を3~4回ぱしゃぱしゃすればいい、逆に乳液などは塗らなくてよい。と(ニキビがある人限定かもしれません。)
なので今まで化粧水→美容液→乳液を使っていましたが
今、化粧水のみの生活をしています。
はじめは乾燥が気になっていましたが、今ではあまり乾燥もせず肌もよくなってきています。
ですが乾燥は老化の第一歩と聞くほどなので
今、自分が乳液をつけていないことが不安で不安でしかたありません(笑)
今はまで私がはたちということもありお肌も私の対応に耐えてくれているだけなのでしょうか?
みなさんが20代のころどんなスキンケアをされていましたか?
これをやってよかった!や
逆にやらないほうがよいことを教えていただきたいです。
よろしくお願いします♪
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2020/3/3 09:22
私はニキビができた時は、あまりしっとりしすぎていない基礎化粧品(シャパシャパした化粧水など)を使うようにしています。
普段は保湿重視でなるべく肌が乾燥する時がないようにしてます。
やって良かった→
・化粧水をたっぷり使う
・とにかく保湿
・高くても美容成分がたっぷり入ったクリーム、美容液を使う
やらない方が良い→
・シートマスクを長時間使う
・高い化粧品をちょこちょこと使う
普段は保湿重視でなるべく肌が乾燥する時がないようにしてます。
やって良かった→
・化粧水をたっぷり使う
・とにかく保湿
・高くても美容成分がたっぷり入ったクリーム、美容液を使う
やらない方が良い→
・シートマスクを長時間使う
・高い化粧品をちょこちょこと使う
通報する
通報済み