毛穴の黒ずみやにきびで悩んでます(>_<)!

_________ゆリ

_________ゆリ さん

閲覧ありがとうございます!

私は中学2年生の女子です。
にきびと鼻の黒ずみに悩んでいます(>_<)

にきびは今おでことほっぺたと
ほっぺたの外側?にできていて
今はお湯だけで洗顔をしているんですが
以前は洗顔フォームを使って泡洗顔をしていました。

ナイーブやダブとかを使ってて合いませんでした。
お湯だけで洗顔をし始めたらにきびが減っていきました。

でも冬休みが終わって学校へいきだしたら
にきびがまた増えました(:_;)

にきびの塗り薬も使ってみたけど
あんまり変わりはありませんでした。

ほっぺたが熱いわけでもないのに赤いです。


鼻の黒ずみは
スクラブ洗顔とかパックを
やったりしましたが
効果はいまいちでした…。

鼻も洗顔フォームを使うと
にきびが出来てしまうので
最近はお湯洗いです。
そのあと水で引きしめたりしているんですが
黒いままです。


◎どうすればにきびが無くなるでしょうか?
◎どうすれば黒ずみがなくなるでしょうか?

教えていただけたらうれしいです(^^)**!

ログインして回答してね!

Check!

2012/1/15 14:00

一度、皮膚科での診察を☆
わたしの勝手なイメージですが、ダブやナイーブは20~30代の方が使う洗顔料のように思います(わたしの母が使っていたからかもですが・・)

やはり自分の肌に合う・合わないがあるので、@コスメの年代や肌質のランキングを見るなどして、条件に合ったモノを使ってみてください。

また洗顔料や化粧水をはじめ、乳液、クリームでもニキビ用のものがあるので、そちらもチェックしてみてはいかがでしょうか?



あと、ニキビは思春期特有の皮脂が異常に出すぎてしまうのに加えて(これは10代を過ぎれば収まります)、ストレス性のものも合わさっている可能性があります。

「どうしてできるのか?」は人によって違うので、そこら辺はちゃんとした皮膚科に行き、お医者sに判断してもらってください。

もちろん、でき方によって対処も薬も違うので、それもお医者sの指示に従いましょう。

でも、たまにご年配のお医者さんで「ニキビを潰す」って方法を勧める方がいますが、現代では間違いとされているので、そういう事をされたら、その病院はすぐに止めて別に移りましょう*


おそらく、皮膚科に行くとだいたいは「ディフィエン」や「ダラシン」と言った薬が処方されると思います。
ディフェリンは最近できた新しい薬で、今まで治療できなかった白ニキビや黒ニキビにも効果があるとされる薬です。

ただ、副作用が強く、それを抑える化粧水や乳液がいっしょに処方されるかもです。
で、さらにビタミン剤なんかが処方されると思いますよ☆


ついでに黒ずみの解消法も皮膚科で聞くと良いと思います。
専門的な知識から、詳しく教えてもらえますよ♪


参考になれば(^^*

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?