パックについて
今スキンケアとして週1のはがすタイプのTパック、1日おきくらいにはがすタイプの顔全体パック、大体週2に洗い流す泥パック夜のスキンケアで朝洗顔してハミガキしながらの塗って時間がたつと泡状になるパック、たまに塗ってカスがでるタイプのピーリングなどしています。これを規則正しくやっているかというとそうでもないですが…あまり顔をいじりすぎても肌に負担になるとはおもいますがどのようにケアすれば効果的かよくわかりません。皆さんのケアはどんな感じか、また効果的なスキンケア方法を教えていただきたいです。特に今鼻の毛穴がとても気になって今使用しているパックはほとんどが毛穴に効果的なものとうたっているものです。よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/1/18 11:07
参考までに、、、。
ピーリングタイプのものは肌に負担をかけやすく使い過ぎると乾燥肌の原因にもなりかねません。
ピーリングは、せめて月1くらいにした方が良いかと思います。
毛穴の開きが気になるのであればパックに頼らず毎日のお手入れに
収斂化粧水を使われるといいと思いますよ。
私は乳液の後に収斂化粧水で気になる小鼻の辺りだけコットンで
軽くパッティングしています。
ピーリングするより効果的だと思います。
マスクはトリートメントタイプのものと美白タイプのものとを
週1で交互に使っていますが季節的に今はトリートメントものが
多いです。冬は美白も期待できる季節ですから力を入れていきたいところですが、
保湿が充分に出来ていないと美白の効果も期待できないので
そこらへんに気を配っています。
あまりピーリングは季節的にもお勧めしません。
洗顔を見直されてはいかがでしょうか。。。
どうぞ参考までにされてください。
ピーリングタイプのものは肌に負担をかけやすく使い過ぎると乾燥肌の原因にもなりかねません。
ピーリングは、せめて月1くらいにした方が良いかと思います。
毛穴の開きが気になるのであればパックに頼らず毎日のお手入れに
収斂化粧水を使われるといいと思いますよ。
私は乳液の後に収斂化粧水で気になる小鼻の辺りだけコットンで
軽くパッティングしています。
ピーリングするより効果的だと思います。
マスクはトリートメントタイプのものと美白タイプのものとを
週1で交互に使っていますが季節的に今はトリートメントものが
多いです。冬は美白も期待できる季節ですから力を入れていきたいところですが、
保湿が充分に出来ていないと美白の効果も期待できないので
そこらへんに気を配っています。
あまりピーリングは季節的にもお勧めしません。
洗顔を見直されてはいかがでしょうか。。。
どうぞ参考までにされてください。
通報する
通報済み