朝にはベタベタ
じゃむチャン さん
冬になって、毛穴の開きが目立ってきました。
乾燥か?と思い、化粧水を多めにつけてしっかりハンドブレスしてみたり、また別の日はカタツムリクリーム塗ってみたり、パックしてみたり、といろいろ試し中です。
たいがい、夜のお手入れ後は肌がもちもちしたり、毛穴が閉まった感じがしたり、いい感じなんですが、翌朝Tゾーンや鼻から頬にかけて油ベトベトになってしまいます…
化粧水のつけすぎでしょうか?
付け方が悪いのか?
クリームが重いのか?
これら以外に考えられる原因ってありますか?
皆さんは翌朝ベタベタになりますか?
乾燥か?と思い、化粧水を多めにつけてしっかりハンドブレスしてみたり、また別の日はカタツムリクリーム塗ってみたり、パックしてみたり、といろいろ試し中です。
たいがい、夜のお手入れ後は肌がもちもちしたり、毛穴が閉まった感じがしたり、いい感じなんですが、翌朝Tゾーンや鼻から頬にかけて油ベトベトになってしまいます…
化粧水のつけすぎでしょうか?
付け方が悪いのか?
クリームが重いのか?
これら以外に考えられる原因ってありますか?
皆さんは翌朝ベタベタになりますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/1/20 04:35
ベタベタ
空気の乾燥やエアコン等も関係していると思いますね(ノ_・。)
乾燥には、スキンケア用品での保湿も大切ですが、洗顔やクレンジングも、乾燥を守る為にはとても重要ですよ。
洗い過ぎによって、必要以上に皮脂が奪われてしまいます‥(;_;)
洗顔料やクレンジング剤選びは大切ですね。
洗浄力の強いものは控えるようにし、洗う時間やお湯の温度、等にもお気を付け下さい。
皮脂は天然のクリームとも言われていますので、皮脂を奪い過ぎない事、守る事も大切だと思います☆
お肌に合うものでしたら、翌朝、ベタベタは少ないとは思いますよ。
日によってテカる日もあるとは思いますが、
お話にあるようなベタベタは、私の場合、ないですね(>_<)
保湿アイテムを必要以上に付け過ぎている可能性も考えられますよね。。
お化粧水は付け過ぎても必要分以外は蒸発してしまいます。
付け過ぎによって乾燥を招く場合もありますよ。
ご自身のお肌に必要な量が分かるようにしておくと良いかも知れませんね。
お肌に合う保湿剤でしたら、少量でも、お肌にしっかり馴染んで、乾燥を防いでくれますので、ベタベタ感も少なくなると思いますよ。
洗顔料やクレンジング剤、
等を含めて、サンプルからでも良いですし、お肌に合うものをお探しになると良いかも知れませんね。
空気の乾燥やエアコン等も関係していると思いますね(ノ_・。)
乾燥には、スキンケア用品での保湿も大切ですが、洗顔やクレンジングも、乾燥を守る為にはとても重要ですよ。
洗い過ぎによって、必要以上に皮脂が奪われてしまいます‥(;_;)
洗顔料やクレンジング剤選びは大切ですね。
洗浄力の強いものは控えるようにし、洗う時間やお湯の温度、等にもお気を付け下さい。
皮脂は天然のクリームとも言われていますので、皮脂を奪い過ぎない事、守る事も大切だと思います☆
お肌に合うものでしたら、翌朝、ベタベタは少ないとは思いますよ。
日によってテカる日もあるとは思いますが、
お話にあるようなベタベタは、私の場合、ないですね(>_<)
保湿アイテムを必要以上に付け過ぎている可能性も考えられますよね。。
お化粧水は付け過ぎても必要分以外は蒸発してしまいます。
付け過ぎによって乾燥を招く場合もありますよ。
ご自身のお肌に必要な量が分かるようにしておくと良いかも知れませんね。
お肌に合う保湿剤でしたら、少量でも、お肌にしっかり馴染んで、乾燥を防いでくれますので、ベタベタ感も少なくなると思いますよ。
洗顔料やクレンジング剤、
等を含めて、サンプルからでも良いですし、お肌に合うものをお探しになると良いかも知れませんね。
通報する
通報済み