小鼻の黒ずみ
こんにちは
高2女子です
前から小鼻の黒ずみが気になっていて
よーく見てみたら 黒ずみじゃなく、
毛穴から短い毛が生えていたんです‥
短すぎて毛抜きでは抜けそうにありませんし
毛穴パックして 肌を傷めたくもありません
毎日 鼻を蒸しタオルで温めて オイルでマッサージしていますが
一向に毛はなくなりません(T_T)
わかりにくい質問ですみませんが
お答え下さると嬉しいです
高2女子です
前から小鼻の黒ずみが気になっていて
よーく見てみたら 黒ずみじゃなく、
毛穴から短い毛が生えていたんです‥
短すぎて毛抜きでは抜けそうにありませんし
毛穴パックして 肌を傷めたくもありません
毎日 鼻を蒸しタオルで温めて オイルでマッサージしていますが
一向に毛はなくなりません(T_T)
わかりにくい質問ですみませんが
お答え下さると嬉しいです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2012/1/21 20:11
小鼻
こんばんは。
毛穴パックは毛穴を傷付けてしまいますし、毛抜きも刺激になって、毛穴が開いたり、色素沈着になる可能性が考えられますね…(;_;)
毛に付きましては、お化粧でカバー出来ますし、どうしても気になる場合には、美容外科等でご相談、
になるのでしょうか…(ノ_・。)
無理に抜いたり、剥がすタイプの毛穴パックは控えるようにして下さいね。
他の方の回答にもありますが、毛が生えているので、蒸しタオルで温めても、毛がなくなる事はないかと思います。
オイルは、小鼻に使う場合は、酸化した毛穴汚れを落ち易くしてくれるものです。
蒸しタオルの回数が多くても、乾燥する場合がありますし、マッサージの刺激でも(特に強く擦ったりしてしまう場合。)
毛穴には負担になりますので、出来るだけ刺激にならないようなケアを心掛けるようにして下さいね。
オイルはオリブ油やホホバ油等の純オイルをお使いいただく事をお勧め致します。
既にお使いでしたらごめんなさいね。。
こんばんは。
毛穴パックは毛穴を傷付けてしまいますし、毛抜きも刺激になって、毛穴が開いたり、色素沈着になる可能性が考えられますね…(;_;)
毛に付きましては、お化粧でカバー出来ますし、どうしても気になる場合には、美容外科等でご相談、
になるのでしょうか…(ノ_・。)
無理に抜いたり、剥がすタイプの毛穴パックは控えるようにして下さいね。
他の方の回答にもありますが、毛が生えているので、蒸しタオルで温めても、毛がなくなる事はないかと思います。
オイルは、小鼻に使う場合は、酸化した毛穴汚れを落ち易くしてくれるものです。
蒸しタオルの回数が多くても、乾燥する場合がありますし、マッサージの刺激でも(特に強く擦ったりしてしまう場合。)
毛穴には負担になりますので、出来るだけ刺激にならないようなケアを心掛けるようにして下さいね。
オイルはオリブ油やホホバ油等の純オイルをお使いいただく事をお勧め致します。
既にお使いでしたらごめんなさいね。。
通報する
通報済み