下地とフェイスパウダーの色の選び方
色が少し黒めの場合、フェイスパウダーや下地はどんなものがいいでしょうか?
色白に見せたいのですがナチュラル重視で、下地とコンシーラーとパウダーだけがいいんです。
メイクしてる感が出ない方がいいくらいです。
その場合、下地(色なし・色つき)、パウダー(色なし・色つき)どの組み合わせがいいですか?
肌が少し暗めな場合、それぞれ何色が馴染みますか?
色つきの下地とBBクリーム、どちらの方が見た目自然で、どちらの方が肌に負担大きいですか?
普通フェイスパウダーでカバーはしないらしいのですが、下地が色つきだとのっぺりしそうだし…。
オークルを塗るなら色白に見えないし、でも白いの塗ったら浮くかも…と迷ってます。
今まではちふれのベース(無色)、セザンヌのフェイスパウダー(オークル)を使ってました。
肌が黒いと言っても人より少し暗いだけで、
色白がいいといっても人並み程度になりたいだけなので、濃いメイクは避けたいです。
あと安くてお勧めのものがあれば教えてほしいです。
乱文ですが、お願いします。
色白に見せたいのですがナチュラル重視で、下地とコンシーラーとパウダーだけがいいんです。
メイクしてる感が出ない方がいいくらいです。
その場合、下地(色なし・色つき)、パウダー(色なし・色つき)どの組み合わせがいいですか?
肌が少し暗めな場合、それぞれ何色が馴染みますか?
色つきの下地とBBクリーム、どちらの方が見た目自然で、どちらの方が肌に負担大きいですか?
普通フェイスパウダーでカバーはしないらしいのですが、下地が色つきだとのっぺりしそうだし…。
オークルを塗るなら色白に見えないし、でも白いの塗ったら浮くかも…と迷ってます。
今まではちふれのベース(無色)、セザンヌのフェイスパウダー(オークル)を使ってました。
肌が黒いと言っても人より少し暗いだけで、
色白がいいといっても人並み程度になりたいだけなので、濃いメイクは避けたいです。
あと安くてお勧めのものがあれば教えてほしいです。
乱文ですが、お願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/1/21 21:38
色黒肌を生かしたメイク☆
私も冬の今でこそ普通ですが、夏は屋外でほぼ毎日テニスをするため、夏はほんとファンデの色が合わなくなっちゃって困ります><
質問読んで、思わず「うんうん、わかるっ!><」ってなりました(笑)
私もナチュラル志向で、顏と首の色が違ったり、不自然になったりするのが嫌なんです((+_+))
色黒なら、下手にトーンアップせず、いまの肌色を生かして綺麗に見せるメイクの方がおすすめですよ♪
私が夏場使ってるのは、コフレドールの化粧下地(ややピンク)→ロレアルパリの美容液ベースコンシーラー→エクセルのフェイスパウダー(CP3シアーベージュ)です☆
いまの時期ならキャンメイクのモイスト化粧下地がおすすめです('_')
気になある乾燥も防いでくれて、900円くらいで購入できますよ♪
下地自体の色はこちらもややピンクですが、ほんと自然に半トーンアップって感じ。白浮きせず素肌感がでます^^
ロレアルのコンシーラーは隠すというより【目立たなくする】が正解。目元に使えば印象が明るく見えます。化粧直しの時にもすごく便利!なお品です。
一番のおすすめはやはり【エクセルのルースパウダー】ですかね('_')
色黒なら、CP1は白浮きしちゃうんじゃないかと思います><
CP3のシアーベージュがおすすめです。色黒肌の魅力である【引き締め感】がすごくいい感じにでます。艶っぽい肌を目指してる方にはすごく推しますね~^^
前レスでもあるようにCゾーンや鼻筋、あごの部分にハイライトを入れても立体感が出てとてもいいと思います^^
耳下のシェーティング部分にはパウダーもなんもいれないでおくと、よりナチュラルに引き締め感がでますよ☆
ぜひ試してみて下さい(^^♪
私も冬の今でこそ普通ですが、夏は屋外でほぼ毎日テニスをするため、夏はほんとファンデの色が合わなくなっちゃって困ります><
質問読んで、思わず「うんうん、わかるっ!><」ってなりました(笑)
私もナチュラル志向で、顏と首の色が違ったり、不自然になったりするのが嫌なんです((+_+))
色黒なら、下手にトーンアップせず、いまの肌色を生かして綺麗に見せるメイクの方がおすすめですよ♪
私が夏場使ってるのは、コフレドールの化粧下地(ややピンク)→ロレアルパリの美容液ベースコンシーラー→エクセルのフェイスパウダー(CP3シアーベージュ)です☆
いまの時期ならキャンメイクのモイスト化粧下地がおすすめです('_')
気になある乾燥も防いでくれて、900円くらいで購入できますよ♪
下地自体の色はこちらもややピンクですが、ほんと自然に半トーンアップって感じ。白浮きせず素肌感がでます^^
ロレアルのコンシーラーは隠すというより【目立たなくする】が正解。目元に使えば印象が明るく見えます。化粧直しの時にもすごく便利!なお品です。
一番のおすすめはやはり【エクセルのルースパウダー】ですかね('_')
色黒なら、CP1は白浮きしちゃうんじゃないかと思います><
CP3のシアーベージュがおすすめです。色黒肌の魅力である【引き締め感】がすごくいい感じにでます。艶っぽい肌を目指してる方にはすごく推しますね~^^
前レスでもあるようにCゾーンや鼻筋、あごの部分にハイライトを入れても立体感が出てとてもいいと思います^^
耳下のシェーティング部分にはパウダーもなんもいれないでおくと、よりナチュラルに引き締め感がでますよ☆
ぜひ試してみて下さい(^^♪
通報する
通報済み