回答お願いします(;_;)
最近ちゃんと髪を洗っているのに
痒くなってかくとフケみたいに
白いのがでてきます(;_;)
前まではなかったのに
シャンプーが合わないんでしょうか?
出産したから体質が
変わってしまったのでしょうか?
防ぐ方法 プチプラのシャンプーなど
教えていただけたら嬉しいです(;_;)
痒くなってかくとフケみたいに
白いのがでてきます(;_;)
前まではなかったのに
シャンプーが合わないんでしょうか?
出産したから体質が
変わってしまったのでしょうか?
防ぐ方法 プチプラのシャンプーなど
教えていただけたら嬉しいです(;_;)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/1/22 01:24
肌質の変化もありそうですね
私もよくフケに悩まされます……。
気にかけておくといいことは、「リンスが地肌に付いていないか」「洗い流しは十分か」「髪は完全に乾いているか」です。
リンスが地肌につくと地肌が荒れる場合もあります。流しは洗っていたりリンスを馴染ませていた時間の倍かけてゆっくりしっかり流してください。
何より、髪を根元から乾かしていないと水分が地肌の水分と一緒に余分に蒸発します。
枕カバーを毎日替えるだけでも痒みが起こりにくくもなりますよ。
シャンプーは家はキュレルなどの低刺激のシャンプーを使っています。
しばらく対処して効果がなければ、やはり皮膚科に行くことをお勧めします。皮膚科で頭皮用のローションなどを出してもらうと、かなり痒みがおさまります。
ご参考になれば幸いです。
私もよくフケに悩まされます……。
気にかけておくといいことは、「リンスが地肌に付いていないか」「洗い流しは十分か」「髪は完全に乾いているか」です。
リンスが地肌につくと地肌が荒れる場合もあります。流しは洗っていたりリンスを馴染ませていた時間の倍かけてゆっくりしっかり流してください。
何より、髪を根元から乾かしていないと水分が地肌の水分と一緒に余分に蒸発します。
枕カバーを毎日替えるだけでも痒みが起こりにくくもなりますよ。
シャンプーは家はキュレルなどの低刺激のシャンプーを使っています。
しばらく対処して効果がなければ、やはり皮膚科に行くことをお勧めします。皮膚科で頭皮用のローションなどを出してもらうと、かなり痒みがおさまります。
ご参考になれば幸いです。
通報する
通報済み