髪を初めて染めようか悩んでいます(>_<)

こんにちは!高1の女子です☆

私は今まで髪の毛を染めたことが無いのですが
もともと自毛が明るめで、前髪や頭らへんはこげ茶で
下になるにつれてかなり明るい茶色になっています。

原因は分からないのですが、アイロンもやってないし
洗い流さないトリートメントをしてからドライヤーをやって
髪をしっかりケアしているのに
傷んでいるように見られてしまいがちなのです(>_<;)

髪は細くて量は多めで、現在の長さは肩につくくらいです。

髪の毛はグラデーションみたいになっているので(笑)
髪の真ん中らへんのこげ茶より明るい感じの色に統一したいです!

初めてなので絶対に美容院で染めようと思っていますが、
全く知識が無く・・・(;_;)

傷むようなことはしていないはずなのに
毛先がとてもパサついて伸ばしていくうちに金パに近い色になってしまいます。

なぜかわかる方教えていただきたいです(^^)
また、染めることについてもアドバイスありましたら、
よろしくお願いします(*^^*)

話の趣旨が定まっていなくて申し訳ないです!

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?