コットン派??ハンド派??
mariyuki さん
スキンケアの使い方で最近疑問に感じ、皆様の意見を聞きたく投稿しました。
現在化粧水をはじめ乳液もコットン使いです。
いくつかのブランドのBAさんは決まってコットン使いで、と仰られます。
理由として、手のひらに成分が吸収され効果が半減されるとのこと。
コットンの方が隅々まで行き渡るという実験結果も雑誌の記事で読みました。
私は敏感肌で特に口の周りの乾燥がなかなか治らず、常に荒れた状態です。
酷い時は赤くなりピリピリすることも。(ちなみにコットンによる刺激を感じたことはありません)
好きな美容家の方々は体温で浸透させるハンド派ということもあって、手の方が良いのでは?と迷うけど、効果半減と言われるともったいない精神?が勝ちなかなか止められずにいます。
皆様はどちら派ですか?そしてその理由も是非教えてください!!
現在化粧水をはじめ乳液もコットン使いです。
いくつかのブランドのBAさんは決まってコットン使いで、と仰られます。
理由として、手のひらに成分が吸収され効果が半減されるとのこと。
コットンの方が隅々まで行き渡るという実験結果も雑誌の記事で読みました。
私は敏感肌で特に口の周りの乾燥がなかなか治らず、常に荒れた状態です。
酷い時は赤くなりピリピリすることも。(ちなみにコットンによる刺激を感じたことはありません)
好きな美容家の方々は体温で浸透させるハンド派ということもあって、手の方が良いのでは?と迷うけど、効果半減と言われるともったいない精神?が勝ちなかなか止められずにいます。
皆様はどちら派ですか?そしてその理由も是非教えてください!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/1/26 21:49
両方です☆
私は、まずコットンで化粧水をつけます。
こするようにコットンで化粧水をつけちゃうと、肌を傷めるので、
小さく小刻みにパタパタたたくような感覚でコットン付け。
そのあと、手のひらに化粧水をとって両手で温めてもう一度つけますよ☆
どちらがいいかというのは、なかなか難しいですね。。。
その化粧品の会社によってつけ方の説明も違いますし・・><
なので、両方の利点をとって、私は両方のやり方でやっています。
mariyukiさんにとってスキンケアが楽しいものであるといいですね^^
私は、まずコットンで化粧水をつけます。
こするようにコットンで化粧水をつけちゃうと、肌を傷めるので、
小さく小刻みにパタパタたたくような感覚でコットン付け。
そのあと、手のひらに化粧水をとって両手で温めてもう一度つけますよ☆
どちらがいいかというのは、なかなか難しいですね。。。
その化粧品の会社によってつけ方の説明も違いますし・・><
なので、両方の利点をとって、私は両方のやり方でやっています。
mariyukiさんにとってスキンケアが楽しいものであるといいですね^^
通報する
通報済み