クレンジングで
はじめまして。
皆様のお力をお借りしたく投稿させていただきます。
たまになんですが
冬場に帰宅してすぐクレンジングをすると
急激に血行がよくなるのを感じるとともに
頬のあたりの皮膚が固くなるとゆうか、腫れるようなことがあるのですが
これは強くこすりすぎているからでしょうか?
ちなみに痛みはありません。
クレンジングはミルクかリキッドを使っています。
拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
皆様のお力をお借りしたく投稿させていただきます。
たまになんですが
冬場に帰宅してすぐクレンジングをすると
急激に血行がよくなるのを感じるとともに
頬のあたりの皮膚が固くなるとゆうか、腫れるようなことがあるのですが
これは強くこすりすぎているからでしょうか?
ちなみに痛みはありません。
クレンジングはミルクかリキッドを使っています。
拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ponnkichiさん
役に立った!ありがとう:2
2012/1/24 22:25
様々な要因。
こんばんは^^
若い頃ですがわたしもたまにそういうときがありました。
洗顔だけでなく、急な温度変化でかゆくなる事がありました。
入浴もそうです。
今思えば、元が敏感肌で乾燥肌だったことも要因の一つかなと思っています。
急な温度差の所に、マッサージのような事をさらにすると、思ってもいない負担が、肌にはかかっていたのかなと、
質問者様の質問を読んで今になって考えました。
あとは、外出から帰ったら、少なからず肌の表面に誇りやちりも不着しているはずです。
それをクレンジング剤と一緒に肌にこすりつける様な結果にもなってるような気がします。
肌に優しいクレンジングとか、どうすれば肌に優しいかを考えるよりも、可能ならば石けんで落ちるファンデ(MMUなど)を使うのが良いのでは?と思います。
ポイントメイクは先に落とすことが大前提ですが、
もし石けんで落とせるなら、先に顔に付いた余計なほこりやちりを洗い流すことができます。
また、湯船でちゃんと体温を整えてからのメイクオフも可能です。
お風呂でクレンジングしないという場合でも、先にぬるま湯で洗い流せるだけでも、温度差の変化には一役買ってくれるとも思います。
多少手や顔が濡れていても大丈夫なクレンジング剤も、今は沢山ありますし、間にぬるま湯を挟むってのはどうでしょう?
と思いました。
今、肌に痛みが無いという事なので、深く傷が付いていることは無いでしょうが、ご自身でも「肌が固くなる」と感じていることや、腫れてしまうと言うことは、今の方法だと、少なからず顔の筋肉や血行に負担がかかっていると言うことだと思います。
少しの変化が、後に大きなトラブルの元だったと言うことにもなりかねません。
痛みが無い今の内に、見直してみてはいかがででょうか?
自分も相当な敏感肌だった事もあり、早くに正しい、自分に合った化粧品やお手入れ方法を知り、実践することが、何よりも美肌へに近道だと感じています。
痛みが無いとはいえ、腫れてしまうというのがとっても気がかりです・・
わたしもちょっとのトラブルで、ぼってりと数センチの円形状に腫れちゃったり、またはその部位にぼこぼこと湿疹ができてしまったりしてた肌なので、とても気になります。
なんだかあまり参考になってないですね^^;
ごめんなさい。
こんばんは^^
若い頃ですがわたしもたまにそういうときがありました。
洗顔だけでなく、急な温度変化でかゆくなる事がありました。
入浴もそうです。
今思えば、元が敏感肌で乾燥肌だったことも要因の一つかなと思っています。
急な温度差の所に、マッサージのような事をさらにすると、思ってもいない負担が、肌にはかかっていたのかなと、
質問者様の質問を読んで今になって考えました。
あとは、外出から帰ったら、少なからず肌の表面に誇りやちりも不着しているはずです。
それをクレンジング剤と一緒に肌にこすりつける様な結果にもなってるような気がします。
肌に優しいクレンジングとか、どうすれば肌に優しいかを考えるよりも、可能ならば石けんで落ちるファンデ(MMUなど)を使うのが良いのでは?と思います。
ポイントメイクは先に落とすことが大前提ですが、
もし石けんで落とせるなら、先に顔に付いた余計なほこりやちりを洗い流すことができます。
また、湯船でちゃんと体温を整えてからのメイクオフも可能です。
お風呂でクレンジングしないという場合でも、先にぬるま湯で洗い流せるだけでも、温度差の変化には一役買ってくれるとも思います。
多少手や顔が濡れていても大丈夫なクレンジング剤も、今は沢山ありますし、間にぬるま湯を挟むってのはどうでしょう?
と思いました。
今、肌に痛みが無いという事なので、深く傷が付いていることは無いでしょうが、ご自身でも「肌が固くなる」と感じていることや、腫れてしまうと言うことは、今の方法だと、少なからず顔の筋肉や血行に負担がかかっていると言うことだと思います。
少しの変化が、後に大きなトラブルの元だったと言うことにもなりかねません。
痛みが無い今の内に、見直してみてはいかがででょうか?
自分も相当な敏感肌だった事もあり、早くに正しい、自分に合った化粧品やお手入れ方法を知り、実践することが、何よりも美肌へに近道だと感じています。
痛みが無いとはいえ、腫れてしまうというのがとっても気がかりです・・
わたしもちょっとのトラブルで、ぼってりと数センチの円形状に腫れちゃったり、またはその部位にぼこぼこと湿疹ができてしまったりしてた肌なので、とても気になります。
なんだかあまり参考になってないですね^^;
ごめんなさい。
通報する
通報済み