ほくろレーザー後のケア
解決済み
ほくろを炭酸ガスレーザーで除去しようと考えているのですが、
その後のケアなど、どうされていたか経験された方教えてください!
私が施術してもらおうとしている病院は、1週間は絆創膏を貼り、その後は紫外線と摩擦に気をつけてほしいとのことでした。
また、ホームページには絆創膏での保護が終了したら、ビタミンCやトラネキサム酸の内服、ハイドロキノンの外用、ケミカルピーリングやビタミンCの導入をするときれいに治ると記載されていましたが、ここまでする必要があるのでしょうか。
美容施術以外にも、ホームケアでこんなのがおすすめというものがあれば教えていただきたいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m
その後のケアなど、どうされていたか経験された方教えてください!
私が施術してもらおうとしている病院は、1週間は絆創膏を貼り、その後は紫外線と摩擦に気をつけてほしいとのことでした。
また、ホームページには絆創膏での保護が終了したら、ビタミンCやトラネキサム酸の内服、ハイドロキノンの外用、ケミカルピーリングやビタミンCの導入をするときれいに治ると記載されていましたが、ここまでする必要があるのでしょうか。
美容施術以外にも、ホームケアでこんなのがおすすめというものがあれば教えていただきたいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/11/14 14:11
もらったシールを1週間貼ってました
自分では剥がすな、剥がれるまで待てと言われてました
その後は何もしませんでした
日に焼けないようにだけしてました
自分では剥がすな、剥がれるまで待てと言われてました
その後は何もしませんでした
日に焼けないようにだけしてました
通報する
通報済み