デジタルパーマをかけてみたい
解決済み
閲覧ありがとうございます。
顎ラインの髪の長さで、髪質は細毛で柔らかく猫っ毛です。
1年ほど前からずっとコールドパーマを2,3ヶ月おきにかけています。
コールドパーマなので、濡れてる時が1番カールが出ていい感じになるのですが、会社に着く頃には乾いてしまい、ただ髪の毛が広がってる様に見えてしまいます。
デジタルパーマだとコールドよりもパーマ自体の持ちが良いみたいなので気になっています。
コールドパーマ、デジタルパーマ両方かけた事のある方いましたら、持ちの良さやスタイリングのしやすさはどっちが良かったのか教えて下さい。
顎ラインの髪の長さで、髪質は細毛で柔らかく猫っ毛です。
1年ほど前からずっとコールドパーマを2,3ヶ月おきにかけています。
コールドパーマなので、濡れてる時が1番カールが出ていい感じになるのですが、会社に着く頃には乾いてしまい、ただ髪の毛が広がってる様に見えてしまいます。
デジタルパーマだとコールドよりもパーマ自体の持ちが良いみたいなので気になっています。
コールドパーマ、デジタルパーマ両方かけた事のある方いましたら、持ちの良さやスタイリングのしやすさはどっちが良かったのか教えて下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/3/22 07:54
普通のパーマからデジパに変えて何年か経ちますが私個人的にはデジパ、気に入ってます。こちらに変えてから朝のスタイリングもかなり楽になったし、夜のシャンプーの後もドライヤーだけでイイ感じにまとまります。ただデジパだから熱を加えてかける分、痛みやすくはなると思うのでトリートメントやヘアオイル、ヘアミルクなどでケアは大事だと思います。私的にはこちらの方が朝の手軽さと、あと個人差にもよりますが半年ぐらいもつのでデジパの方が好きです。でも投稿者さんのようにコールドパーマで濡れた時の状態が好きなようでしたら、デジパのかかり具合はもの足りないかもしれないです。プラスでヘアアイロンで巻くとかすればイイ感じになると思います。
通報する
通報済み