ぽっちゃり?
すこし前に太ってしまい、52キロになってしまいました。身長は164センチです。
できれば増えたぶんは戻したいなぁと思っているのですが、太る前は「身長のわりに小さく見える」とか「もう少し太っててもいい」とか言われていたので、
すこし太った今くらいがちょうどいいのかもしれないとも思っています。
スリムな体は憧れですが、痩せすぎ女は女らしくないから嫌、でもぷにぷにも嫌、普通体形が理想です(´・×・`)
ですが、ある知人の口から「お前はぽっちゃりだから…」という言葉が出て大ショックです。
164センチで52キロってぽっちゃりなんでしょうか?
私をぽっちゃりと称したのはその知人ひとりだけなので、
あまり気にしなくても大丈夫、あの人の個人的な基準の上では私はぽっちゃりに入るけど世間一般では私は多分まだ"普通"だよ…!!と思っていたのですが、
やはりぽっちゃりと言われたことがすごくひっかかっています。
どうなんでしょうか(;ω;)
私はもう少しやせたほうがいいのでしょうか…
できれば増えたぶんは戻したいなぁと思っているのですが、太る前は「身長のわりに小さく見える」とか「もう少し太っててもいい」とか言われていたので、
すこし太った今くらいがちょうどいいのかもしれないとも思っています。
スリムな体は憧れですが、痩せすぎ女は女らしくないから嫌、でもぷにぷにも嫌、普通体形が理想です(´・×・`)
ですが、ある知人の口から「お前はぽっちゃりだから…」という言葉が出て大ショックです。
164センチで52キロってぽっちゃりなんでしょうか?
私をぽっちゃりと称したのはその知人ひとりだけなので、
あまり気にしなくても大丈夫、あの人の個人的な基準の上では私はぽっちゃりに入るけど世間一般では私は多分まだ"普通"だよ…!!と思っていたのですが、
やはりぽっちゃりと言われたことがすごくひっかかっています。
どうなんでしょうか(;ω;)
私はもう少しやせたほうがいいのでしょうか…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/1/30 23:12
ぽっちゃりの基準って??
こんにちは。
164センチで52キロ、全然ぽっちゃりではないと思いますよ?
どなたかもおっしゃっていましたが、BMIはご存知ですか?
BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)なので、さろりさんの場合をあてはめてみると、
BMI=52÷1.64÷1.64=19.3となりますよね。
医学的に見て「標準」と言われるのは、BMI=22です。
(一番健康的に生活できる数値、ということのようですが)
いわゆる見た目とか美容的なところが気になるということであれば、BMI22だと体重が重いように感じられるのかもしれないですが、BMIが19.3なら痩せていらっしゃると思いますよ。
でも、ぽっちゃりかどうかとか、太ってるか痩せてるかの目安で「体重」て一番手っ取り早いのかもしれないんですが、体重だけにこだわってはよくないと思います。
引き締まった筋肉質の身体の方は、筋肉が多い分体重は見た目よりあるはずです。
体重は標準より少なくて「痩せている」部類に入る方でも、実は「かくれ肥満」で意外に脂肪が多い場合もあります。
前者と後者、どちらが健康的なのかといえば、当然前者ですよね。
大切なのは「健康的で、かつ引き締まっている身体」であることだと思います。
不健康に痩せていても美しくないですし、意味がないと思います。
それに、女性なんですから、ある程度の脂肪や丸みを帯びた身体はむしろ魅力だと思いますが・・・。
さろりさんの知人の方が何を基準にさろりさんに「ぽっちゃり」と言ったのかは知りませんが、気にしなくていいと思います。
人それぞれ価値観とかも違いますので、ぽっちゃりの基準も違うのでしょうね。
でも、身長と体重を基にして医学的な視点から見ると、全然ぽっちゃりではありませんよ。
私は、今のままの体重で全然問題ないと思うので、もし気になるのであればウォーキングなどの有酸素運動を取り入れたり、適度な筋トレをするのがいいんじゃないかなぁ、と。
こんにちは。
164センチで52キロ、全然ぽっちゃりではないと思いますよ?
どなたかもおっしゃっていましたが、BMIはご存知ですか?
BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)なので、さろりさんの場合をあてはめてみると、
BMI=52÷1.64÷1.64=19.3となりますよね。
医学的に見て「標準」と言われるのは、BMI=22です。
(一番健康的に生活できる数値、ということのようですが)
いわゆる見た目とか美容的なところが気になるということであれば、BMI22だと体重が重いように感じられるのかもしれないですが、BMIが19.3なら痩せていらっしゃると思いますよ。
でも、ぽっちゃりかどうかとか、太ってるか痩せてるかの目安で「体重」て一番手っ取り早いのかもしれないんですが、体重だけにこだわってはよくないと思います。
引き締まった筋肉質の身体の方は、筋肉が多い分体重は見た目よりあるはずです。
体重は標準より少なくて「痩せている」部類に入る方でも、実は「かくれ肥満」で意外に脂肪が多い場合もあります。
前者と後者、どちらが健康的なのかといえば、当然前者ですよね。
大切なのは「健康的で、かつ引き締まっている身体」であることだと思います。
不健康に痩せていても美しくないですし、意味がないと思います。
それに、女性なんですから、ある程度の脂肪や丸みを帯びた身体はむしろ魅力だと思いますが・・・。
さろりさんの知人の方が何を基準にさろりさんに「ぽっちゃり」と言ったのかは知りませんが、気にしなくていいと思います。
人それぞれ価値観とかも違いますので、ぽっちゃりの基準も違うのでしょうね。
でも、身長と体重を基にして医学的な視点から見ると、全然ぽっちゃりではありませんよ。
私は、今のままの体重で全然問題ないと思うので、もし気になるのであればウォーキングなどの有酸素運動を取り入れたり、適度な筋トレをするのがいいんじゃないかなぁ、と。
通報する
通報済み