保湿のしすぎによるニキビ・肌荒れ
解決済み
原因は確かか不明なのですが、保湿しすぎるとニキビや肌荒れが起こることが多いです。
ここ最近「肌が薄い、肌に水分を多めに」と各方面で診断されたため、とにかく水分を!と思い、パックや保湿力高めの化粧水を複数重ねたりしていました。最初は特に何もなかった(むしろ肌の調子良かった)のですがだんだん普段できないところにニキビができたり肌荒れを起こすようになりました。
そういえばミノンの一番しっとりする化粧水を使用していたときも同じようなことがあったと記憶しています、、、
同じような肌質の方いましたらどのように対処しましたか?
また、このような時におすすめなスキンケア方法や製品があればご教示願います。
ここ最近「肌が薄い、肌に水分を多めに」と各方面で診断されたため、とにかく水分を!と思い、パックや保湿力高めの化粧水を複数重ねたりしていました。最初は特に何もなかった(むしろ肌の調子良かった)のですがだんだん普段できないところにニキビができたり肌荒れを起こすようになりました。
そういえばミノンの一番しっとりする化粧水を使用していたときも同じようなことがあったと記憶しています、、、
同じような肌質の方いましたらどのように対処しましたか?
また、このような時におすすめなスキンケア方法や製品があればご教示願います。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/11/27 08:32
保湿しすぎは良くないですが、まずはスキンケアをシンプルにして様子を見るのが良いのではないでしょうか。
パックの頻度を減らす、化粧水を1つにする、などです。
水分多めのスキンケアで、肌がふやけてバリア機能が低下、肌荒れしている可能性もあります。
パックの頻度を減らす、化粧水を1つにする、などです。
水分多めのスキンケアで、肌がふやけてバリア機能が低下、肌荒れしている可能性もあります。
通報する
通報済み