ファンデの量で肌荒れ?

解決済み
アトピー持ちです。
過去にひどい顔の肌荒れを経験したことがあり、顔に何かを塗ることに抵抗があるまま社会人になってしまいました。
目元のワンポイントメイク……をしていたつもりが、あまりにも薄すぎてすっぴんと認識されていたようで、最近になってアイシャドウを濃いめに、ファンデの塗る範囲と量を増やしたりし始めました。
量を増やしたので、コットンで拭くタイプからオイルクレンジングでメイクを落とすように変えたのですが、きちんとメイクが落とせなかったのか、ファンデが合っていないのか、肌が赤くなってしまい化粧水がピリピリします。
荒れてしまったものは仕方ないのですが、化粧水が合わないとなるとどうケアしたらいいのかわかりません。
荒れた肌のケアと、これから気をつけるべきことがあれば教えてほしいです。

ログインして回答してね!

Check!

2023/12/6 18:30

皮膚科の受診以外でのおすすめは、
敏感肌向けのファンデ(特に石鹸落ちのもの)を使うのがおすすめです。かなり肌に優しい処方になっています。
コットンで拭くタイプのクレンジングで肌荒れしなかったのなら、是非それを使って落としてください。
石鹸でも落とせるものなので、完全に落ちます。

また、私がビニール肌になって肌が荒れに荒れていた時は松山油脂のアミノ酸シリーズのみを使ってスキンケアをしていました。
ヒリヒリ刺激にならないですし、必要以上の機能がなくてシンプルに保湿してくれるので荒れた時に重宝します。
うるおいが足りない時は、アミノ酸浸透水の量を増やせば次第に肌が慣れて乾燥と無縁になりました。
興味があれば是非レビューをチェックしてみてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?