髪を早く乾かすアイディア:短く感じる為の工夫など

解決済み
現在ロングです。タングルティーザーの速乾ブラシや美容師が考案したタオル等を今まで使用してきましたが単純に毛量が多いので時間がかかるなと感じます…。旦那が家電好きで、ドライヤーは良いものなので変えるつもりはありません*

「良いドライヤーを使う、髪を絞る、頭皮をふく、速乾ブラシを使う」以外に、早く乾かすための何か良いアイディア等ありませんでしょうか?気持ち短く感じる!という気晴らしの方法などでも結構です!笑

また、こちらはついでなのでご回答はどちらでも大丈夫なのですが、髪の毛を乾かしているとき、ながらで何かされていますか?私は大抵イヤホンつけて動画を見ています!

よろしくお願いいたします*

ログインして回答してね!

Check!

2023/12/7 08:50

・タオルドライ2回→キッチンペーパー2枚で水分を拭き取る
をしていました。(ネットで美容師さんがオススメしていました。)

ただ、0359タオルでドライした方が乾く時間は早かったです。
乾くまでは、同じく動画視聴(字幕付き)をしています!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?