テカリに悩んでいます。
プロフィールでは混合肌と設定していますが、最近1日何度も化粧直しが必要なくらいテカリがひどく、自分はオイリー肌なのではないかと思っています。
テカるということは、水分が足りないとよく言われるので、保湿化粧水を化粧直しの前にコットンに含ませて押さえたりしていますが、すぐにテカってしまいます。
さっぱり化粧水を使ったほうがいいのでしょうか?
またテカらないメイク直しの方法を教えていただけたら嬉しいです。
テカるということは、水分が足りないとよく言われるので、保湿化粧水を化粧直しの前にコットンに含ませて押さえたりしていますが、すぐにテカってしまいます。
さっぱり化粧水を使ったほうがいいのでしょうか?
またテカらないメイク直しの方法を教えていただけたら嬉しいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/2/1 18:51
方法!!
こんにちは。
テカリが気になるとのことですね。
投稿を読ませていただいて、思ったのは、『化粧水をコットンに含ませて押さえ、化粧直しをしている』点ですね。
逆にテカらせてしまうと思います。
一旦、お化粧をしてしまっているので、ミスト状の方が、まんべんなく潤いがいきわたるので、お勧めです!!
○脂取り紙で余分な皮脂を抑える(←この工程はカットしてもOKです!!)
→何も付けていないスポンジで肌全体をなじませる
→ミスト状の化粧水などを肌になじませる
手のひらで顔をおさえる
→ファンデーションやパウダーをぬる
できれば、市販のミストが良いですが、ご自分の化粧水を携帯用霧吹きに入れても良いと思います
この手順で随分変わるのではないでしょうか?
あとは、テカり防止効果のある下地を加える。
これも良いと思います。
試してみてください!!
こんにちは。
テカリが気になるとのことですね。
投稿を読ませていただいて、思ったのは、『化粧水をコットンに含ませて押さえ、化粧直しをしている』点ですね。
逆にテカらせてしまうと思います。
一旦、お化粧をしてしまっているので、ミスト状の方が、まんべんなく潤いがいきわたるので、お勧めです!!
○脂取り紙で余分な皮脂を抑える(←この工程はカットしてもOKです!!)
→何も付けていないスポンジで肌全体をなじませる
→ミスト状の化粧水などを肌になじませる
手のひらで顔をおさえる
→ファンデーションやパウダーをぬる
できれば、市販のミストが良いですが、ご自分の化粧水を携帯用霧吹きに入れても良いと思います
この手順で随分変わるのではないでしょうか?
あとは、テカり防止効果のある下地を加える。
これも良いと思います。
試してみてください!!
通報する
通報済み