普段あるものでスペシャルケア
わたしはオロナインをつけて、洗い流してから、鼻パックをする。
そうすると何もしないより、毛穴がごっそりとれます♪
などなど、
普段あるもので出来る、裏ワザなどなど教えてください♪
そうすると何もしないより、毛穴がごっそりとれます♪
などなど、
普段あるもので出来る、裏ワザなどなど教えてください♪
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:15
2012/2/2 21:26
スペシャルケア
今は剥がすパックは行っていないのですが、オロナイン、毛穴パックは私も昔行っていました(*_*)
剥がすタイプは毛穴に刺激になるかも知れませんね。
オリブ油は私も便利だと思います。
日本薬局方のオリブ油でしたらお安く購入出来ます。
毛穴の黒ずみにも使えますし、おへそのお掃除に、身体の保湿、髪の毛の乾燥に、お顔の保湿にも勿論使えます。
精製度の高いオイルですので、刺激は少ないです。
また、以前こちらでもご紹介しましたが、食用・美容用の重曹を使って重曹ペーストを作り、毛穴に乗せてパックするのも、人によっては効果があります。
必ずパッチテストして行って下さい。
刺激を感じた場合には使用はお止めになって下さい。
重曹大さじ1に対して、水小さじ1でペーストを作り、そのままでも良いですが、少量はちみつを加えるとよりしっとりします。
毛穴が開いた状態で小鼻に乗せ、5分~10分置いたら、ぬるま湯ですすぎ、冷水で引き締めします。
スペシャルケアとして行う事をお勧め致します。
重曹は洗顔料に混ぜても大丈夫です。
重曹はお掃除にも使えて便利ですよ。
今はクレイパックがお気に入りです。
こちらも毎日の使用は避けた方が良いですが、クレイに無糖ヨーグルトを加えたり、はちみつを加えたりして使うと、しっとりつるつるなお肌になります。
今は剥がすパックは行っていないのですが、オロナイン、毛穴パックは私も昔行っていました(*_*)
剥がすタイプは毛穴に刺激になるかも知れませんね。
オリブ油は私も便利だと思います。
日本薬局方のオリブ油でしたらお安く購入出来ます。
毛穴の黒ずみにも使えますし、おへそのお掃除に、身体の保湿、髪の毛の乾燥に、お顔の保湿にも勿論使えます。
精製度の高いオイルですので、刺激は少ないです。
また、以前こちらでもご紹介しましたが、食用・美容用の重曹を使って重曹ペーストを作り、毛穴に乗せてパックするのも、人によっては効果があります。
必ずパッチテストして行って下さい。
刺激を感じた場合には使用はお止めになって下さい。
重曹大さじ1に対して、水小さじ1でペーストを作り、そのままでも良いですが、少量はちみつを加えるとよりしっとりします。
毛穴が開いた状態で小鼻に乗せ、5分~10分置いたら、ぬるま湯ですすぎ、冷水で引き締めします。
スペシャルケアとして行う事をお勧め致します。
重曹は洗顔料に混ぜても大丈夫です。
重曹はお掃除にも使えて便利ですよ。
今はクレイパックがお気に入りです。
こちらも毎日の使用は避けた方が良いですが、クレイに無糖ヨーグルトを加えたり、はちみつを加えたりして使うと、しっとりつるつるなお肌になります。
通報する
通報済み