ちゃぶ台返しなカピカピ肌をなんとかしたい

下地つけたてまではいい感じの肌状態が、そろそろ粉をまとわせようかなと思って鏡を覗くとお肌がカピカピになっています
ほうれい線の上あたりの頬がカピカピになっていて気分が下がります…

カピカピ回避のコツがあれば教えてほしいです。
鼻とその周りがよく雪崩れる混合肌です。

ちなみに、以前ビタミンC配合の乳液を使用したら顔面が真っ赤になったことがあるので、刺激的な製品は私には合わないみたいです。

<製品と使用順序>
1. 化粧水: セラミド配合のもの
1.5 油: NUXE(湿度が低いときのみ使用)
2. 乳液: ロート製薬 白潤
3. 下地: PAUL&JOE モイスチュアライジングファンデーションプライマー01
4. コンシーラー: クレポ スティック
5. 粉: DECORTE フェイスパウダー00

リモートワークの日や面倒な時は洗顔→乳液かワセリン→コスデ粉です。

鼻周りが崩れるので、ファンデーションは塗っていません。
鼻とその周辺以外はカピ越えてガビになるので、未だにファンデの使い方がわからない…

気軽に回答してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします:D

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?