敏感肌に合う乳液を教えてください。出来れば安い物。
toyoe1489 さん
35歳の専業主婦です。
引きこもりなのでファンデーションはほとんど使う事はなく、たまに買い物に行く時はすっぴんか口紅だけを塗ります。
皮膚が薄く、目が大きい為、目の下が黒いです。小じわもあります。
普段は眼鏡(近視)をかけているので黒いのは目立たないのです。
毎日のスキンケアは、3日に1回洗顔→化粧水→皮膚科処方軟膏です。
化粧水と皮膚科処方軟膏は毎日塗ります。
洗顔…ノブ「ソープD」
化粧水…無印良品「敏感肌・高保湿タイプ」
皮膚科処方軟膏…ヒルドイドソフト軟膏
今の自分の肌には何が必要なのか調べる為にカネボウのカウンターで診断してもらいました。
結果、皮脂量が足りないようで、乳液を使うよう勧められました。
質問です。
無印良品の乳液を買おうと思い、商品を見ると何種類かあるみたいで、値段も結構違うのですが、敏感肌の私にはどれが良いのでしょうか?
ちなみに肌診断によると、
1番足りないのが皮脂量。
2番目は血行がやや不足気味。
3番目はキメがが少し大きめで乱れがち。
アドバイス、よろしくおねがいします。
引きこもりなのでファンデーションはほとんど使う事はなく、たまに買い物に行く時はすっぴんか口紅だけを塗ります。
皮膚が薄く、目が大きい為、目の下が黒いです。小じわもあります。
普段は眼鏡(近視)をかけているので黒いのは目立たないのです。
毎日のスキンケアは、3日に1回洗顔→化粧水→皮膚科処方軟膏です。
化粧水と皮膚科処方軟膏は毎日塗ります。
洗顔…ノブ「ソープD」
化粧水…無印良品「敏感肌・高保湿タイプ」
皮膚科処方軟膏…ヒルドイドソフト軟膏
今の自分の肌には何が必要なのか調べる為にカネボウのカウンターで診断してもらいました。
結果、皮脂量が足りないようで、乳液を使うよう勧められました。
質問です。
無印良品の乳液を買おうと思い、商品を見ると何種類かあるみたいで、値段も結構違うのですが、敏感肌の私にはどれが良いのでしょうか?
ちなみに肌診断によると、
1番足りないのが皮脂量。
2番目は血行がやや不足気味。
3番目はキメがが少し大きめで乱れがち。
アドバイス、よろしくおねがいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
toyoe1489さん
役に立った!ありがとう:0
2012/2/9 14:41
皆さんアドバイスありがとうございました。
とりあえず湿度によって乳液
を使ったり使わなかったりして様子を見る事にしました
あやびっくすさん>乾燥しているので水分はかなり採っています
クロスあんよさん>佐伯チズ子さんのコットンパックによる肌保湿方
は知っていました。
実行していた時もありましたが面倒臭くてやめてしまいました
ヒルドイドのローションタイプも使った事があります。まだ残っているので使おうと思います。
さらさら桜さん>アレルギー色々あるし、アトピーだし、蕁麻疹も出ます。
皮膚科ではステロイド剤とヒルドイドを一緒に処方されます。
先生にも乳液
は使った方がいいと言われました。
昨日無印に行って「乳液・敏感肌用 しっとりタイプ50ml」260円を見つけて買って来ました
最近2,3日雨
が降ったのでひどい乾燥が普通に戻り、肌も安定しています。
質問文に記載したスキンケアで他社のカウンターで肌診断してみると「問題点はあまりないようですね
」と言われました。
張りは97%となっていましたが、あの数字は年齢の割りに張りがあると言う事でしょうか
無印シリーズは安くて安心して使えて良いですね
とりあえず湿度によって乳液


あやびっくすさん>乾燥しているので水分はかなり採っています

クロスあんよさん>佐伯チズ子さんのコットンパックによる肌保湿方

実行していた時もありましたが面倒臭くてやめてしまいました

ヒルドイドのローションタイプも使った事があります。まだ残っているので使おうと思います。
さらさら桜さん>アレルギー色々あるし、アトピーだし、蕁麻疹も出ます。
皮膚科ではステロイド剤とヒルドイドを一緒に処方されます。
先生にも乳液

昨日無印に行って「乳液・敏感肌用 しっとりタイプ50ml」260円を見つけて買って来ました

最近2,3日雨

質問文に記載したスキンケアで他社のカウンターで肌診断してみると「問題点はあまりないようですね

張りは97%となっていましたが、あの数字は年齢の割りに張りがあると言う事でしょうか

無印シリーズは安くて安心して使えて良いですね

通報する
通報済み