お風呂でケア…
雑誌に書いていたのですが、化粧水をつけて湯船に浸かると、肌に浸透して良いっと書いてました。(芸能人が)実際してる方ゎ効果ありますか??私ゎかなりの乾燥肌なので、化粧水でゎなくてDHCのバージンオイルを使いたいのですが、やっぱお風呂上がりの方が良いですかね_φ(・_・??
お願いします!
お願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2012/2/6 12:40
お風呂
浴槽でお化粧水を付けた事はないのですが、浴室のお肌はふやけていますので、潤い成分が流れ易い状態ですよね。
浴槽に浸かっているお肌は蒸気で毛穴が開き、お化粧水が浸透し易くなるのかも知れませんが、お化粧水の大半は水分で出来ていますので、一時的に水分を与えても保湿性は期待出来ないと思います。
保湿成分が入っていても水分は蒸発していきます。
かなりの乾燥肌でしたら、洗顔に気を付けるようにし、お風呂上がりに保湿した方が良いかも知れません。
洗顔は皮脂の気になる部分のみでも良いですし、泡を乗せる時間も短くして下さい。
すすぎのお湯も、ごくごく温いお湯、水に違い温度でも良いです。
すすぎ過ぎも乾燥します。
お湯や水につかるだけでお肌の潤いは流れていきます。
長過ぎにはお気を付け下さい。
すすぎのお湯はぬるま湯で一度すすぎ、水に近い温度に変えても良いですよ。
お風呂上がりは、オイルを浸透させ易くする為にも、お化粧水を必要量付け、少し濡れた状態でオイルをハンドプレスして馴染ませます。
その後、ラップで顔を覆い、10分~15分位パックしても良いですよ。
鼻や口に切り込みを入れ、目元も小さなハサミでカットして下さいね。
浴槽でお化粧水を付けた事はないのですが、浴室のお肌はふやけていますので、潤い成分が流れ易い状態ですよね。
浴槽に浸かっているお肌は蒸気で毛穴が開き、お化粧水が浸透し易くなるのかも知れませんが、お化粧水の大半は水分で出来ていますので、一時的に水分を与えても保湿性は期待出来ないと思います。
保湿成分が入っていても水分は蒸発していきます。
かなりの乾燥肌でしたら、洗顔に気を付けるようにし、お風呂上がりに保湿した方が良いかも知れません。
洗顔は皮脂の気になる部分のみでも良いですし、泡を乗せる時間も短くして下さい。
すすぎのお湯も、ごくごく温いお湯、水に違い温度でも良いです。
すすぎ過ぎも乾燥します。
お湯や水につかるだけでお肌の潤いは流れていきます。
長過ぎにはお気を付け下さい。
すすぎのお湯はぬるま湯で一度すすぎ、水に近い温度に変えても良いですよ。
お風呂上がりは、オイルを浸透させ易くする為にも、お化粧水を必要量付け、少し濡れた状態でオイルをハンドプレスして馴染ませます。
その後、ラップで顔を覆い、10分~15分位パックしても良いですよ。
鼻や口に切り込みを入れ、目元も小さなハサミでカットして下さいね。
通報する
通報済み