瞼のシワとたるみ

上瞼のシワが気になります(´;ω;`)
前にも相談させてもらったのですが・・・。
ここ数週間、シアバターなので保湿を
心がけてやってるので、
乾燥は防げてるのですが・・・・
なかなかシワがなくなりません↓
もしかしたら前に少し継続してやった、
目の血行をよくするために
指で強くマッサージしてしまったのが
やっぱり原因なのかなって思います↓
あと瞼もなんとなくたるんでるような気がして・・。
気にしすぎですかね・・
でも明らかに前よりシワが増えて、
重い印象になってるんです(´;ω;`)
頭皮と顔は1枚の皮で繋がってるので、
頭皮マッサージとかも心がけたり、
してるのですが・・。
シワって一度できたら元に戻らないのでしょうか・・?

何か瞼のシワやたるみに対して
心がける事や効く商品ってありますか?
本当に悩んでます(~_~;)

あっちなみに私の瞼は
幅が広め(?)の奥二重です。
少しくぼみがあります・・。
眠そうな目です><

どうかよろしくお願いします・・!

ログインして回答してね!

Check!

2012/2/7 00:15

眼瞼下垂
以前違う方に眼瞼下垂についてのレスを致しました。
質問者さんの話の限りで眼瞼下垂かと思いレスします。
それってなにか?

一般的に、“目が小さいこと”は、眼球が小さいためと誤解されることも多いのですが、眼球自体の大きさは成人になると性差、体格などの個人差はほとんどないのです。
それではどうして目が大きく見える人とそうでない人がいるのでしょうか? 目の大きい人と小さい人の違いは、まぶたの開きによる眼球(黒目と白目)の露出範囲の違いです。上まぶたは眼瞼挙筋という筋肉で開きますが、この筋肉の引き上げる力が弱いと、眼瞼下垂、すなわち目が細く小さい(眠そうな)状態になるのです。

眼瞼下垂」とは読んで字の如く、上の瞼(まぶた)が下がっている状態のことです。
代表的には以下の症状が挙げられます。
『目が細く、目つきが悪い』
『まぶたがくぼんで老けて見える』
『眉毛を上げて目を開ける』
『眠たそうな目』
『左右の目の開きが異なる』
『肩こり、偏頭痛が強い』

ご自身の目が、眠そうに見える、元気がなさそうでトロンとしているように感じられる方は、この眼瞼下垂である可能性が高いのです。眠そうな目は疲れた印象を人に与えると同時に、元気がなさそうに見えてしまうため、老けた印象にもなってしまいます。

眼瞼下垂の方は、本来は目を開くために機能する眼瞼挙筋という筋肉の力が不十分であるため、目を開けようとすると際にこの挙筋の代わりに額の筋肉で(前頭筋)で目を開こうとするため、額(ひたい)や目の周辺に皺(しわ)が増えてきます。さらにこのことは肩こり、頭痛を悪化させて、最終的にうつ病を誘発するとまで言われています。
また額の筋肉を使って目を開こうとすることによって、眉毛は上方に移動してその位置が高く間延びした印象となり、上まぶたはくぼんできます(sunken eyeといいます)。

また瞳の大きい方はなりやすいです。
私も大きいです。で一緒に働いていた医師に将来眼瞼下垂になるなって言われたのでもしかしたら近い将来手術かなと。

眼瞼下垂は手術で治ります。
飲み薬やマッサージでは無理です。
手術は日帰り、医師の腕にもよりますが1時間程度。
私が働いていたころ、眼科でまれにOPEがありましたが普通は形成外科分野です。
医師の腕がないと美容ですので左右対称にならなかったりトラブルになるので医師選びは重要。美容外科がいいかな。

手術は大きく3つの方法。
1) 経結膜挙筋短縮法

皮膚側は一切切らずに、裏側の結膜を切開して、眼瞼挙筋を短縮し上まぶたを大きく開くことになります。これ、切開しないので誰も気づきませんよ。
2) 経皮的腱膜固定法
皮膚側(通常はふたえのライン)を2~3cm切開して、眼の開き具合に合わせて余剰皮膚を切除するために、たるみも同時に改善することが出来ます。主に高齢者の老人性眼瞼下垂に適応します。私が働いていた病院ではこればっかりでした。
3) 大腿筋膜移植
先天性眼瞼下垂の方で、挙筋の機能(4mm以下)がほとんどない方が本術式の対象となります。ふとももの筋膜を採取して、上まぶたの瞼板と眉毛の皮膚下にこの筋膜を移植して、額の筋肉(前頭筋)の力を利用して目を開くようにする術式です。
これは見たことないですね・・・

安易に手術を勧めるわけにはいかないので1度、専門医に相談してみては?
私はこの眼瞼下垂の手術があまりにも多く、本当に誰もがなりうる疾患なので手術に対してそこまで驚いてはいません。
疲れ目の原因にもなりますのでご相談をおすすめします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/17~11/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?