手っ取り早く体重を落としたい
解決済み匿名 さん
最近食べすぎだとは自覚しています、
1ヶ月前の12月6日は42.3㎏そして今日1月6日、44㎏で約1.7㎏も増えていました。
どうすれば体重を減らすことができますか?
1ヶ月前の12月6日は42.3㎏そして今日1月6日、44㎏で約1.7㎏も増えていました。
どうすれば体重を減らすことができますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
スペシャリストさん
役に立った!ありがとう:10
2024/1/9 16:42
はじめまして、ダイエットコーチのYUUKIと申します。
年末年始はイベントが重なりどうしても体重が増加しやすくなります。
全国平均で2kg増えるというリサーチもありますので、1.7kgで留められていて
素晴らしいと思います^^
手っ取り早く痩せるとなると、みなさん食事を極端に減らしたりしがちですが、
無理な食事制限は筋肉量を落としリバウンドのもとになります。
将来的に代謝の低い痩せづらい体にしてしまう恐れがありますので
未来の自分のためにも、運動とバランスの取れた食事の両立を図りダイエットを進めてほしいなと思います。
1.7kg減のダイエットプランだと
7000*1.7=11900kcalのエネルギー消費が必要です。
※1kgの脂肪燃焼は約7000kcal必要
1ヶ月で痩せるなら30日で割り、1日396kcalの引き算が必要ということになります。
健康的に痩せるためには、運動と食事で198kcalずつ燃焼していくのが理想的です。
間食にお菓子やスイーツを食べている方は、ダイエット中は控えると150kcal?200kcal程度を抑えることができます。
運動では、消費カロリー をメッツ × 体重(kg) × 活動時間(時)で計算することができます。
例えば、ウォーキングのメッツが3.5で、体重が44kg、活動時間が1時間の場合:
消費カロリー = 3.5 × 44 × 1 = 154カロリー となります。
※ただし、この計算はあくまで概算であり、個々の差異や体調、環境などが影響する可能性があります。
そしてダイエットの基本原理として、
消費エネルギー ー 摂取エネルギー =396kcal/ 日
が成立しないと痩せませんので、まずはご自身の今の消費エネルギーがどのくらいなのか
摂取エネルギーはどのくらいなのかを確認するところから始めてみてください。
消費エネルギーは以下サイトで簡単に計算できますよ。
https://keisan.casio.jp/exec/user/1671632573
摂取エネルギーはカロミルやあすけんなどの食事管理アプリを利用してみてくださいね!
今のアプリはとても優秀で使いやすく、簡単に1日の摂取カロリーやPFCバランスや栄養を把握することができます。
ダイエットは1日にしてならずですが、運動やバランスの良いお食事は未来への自分への先行投資です。
できることから少しずつ頑張ってみてくださいね♪
みなさんのダイエットが健康で自信につながるものになりますように☆応援しています。
YUUKI
年末年始はイベントが重なりどうしても体重が増加しやすくなります。
全国平均で2kg増えるというリサーチもありますので、1.7kgで留められていて
素晴らしいと思います^^
手っ取り早く痩せるとなると、みなさん食事を極端に減らしたりしがちですが、
無理な食事制限は筋肉量を落としリバウンドのもとになります。
将来的に代謝の低い痩せづらい体にしてしまう恐れがありますので
未来の自分のためにも、運動とバランスの取れた食事の両立を図りダイエットを進めてほしいなと思います。
1.7kg減のダイエットプランだと
7000*1.7=11900kcalのエネルギー消費が必要です。
※1kgの脂肪燃焼は約7000kcal必要
1ヶ月で痩せるなら30日で割り、1日396kcalの引き算が必要ということになります。
健康的に痩せるためには、運動と食事で198kcalずつ燃焼していくのが理想的です。
間食にお菓子やスイーツを食べている方は、ダイエット中は控えると150kcal?200kcal程度を抑えることができます。
運動では、消費カロリー をメッツ × 体重(kg) × 活動時間(時)で計算することができます。
例えば、ウォーキングのメッツが3.5で、体重が44kg、活動時間が1時間の場合:
消費カロリー = 3.5 × 44 × 1 = 154カロリー となります。
※ただし、この計算はあくまで概算であり、個々の差異や体調、環境などが影響する可能性があります。
そしてダイエットの基本原理として、
消費エネルギー ー 摂取エネルギー =396kcal/ 日
が成立しないと痩せませんので、まずはご自身の今の消費エネルギーがどのくらいなのか
摂取エネルギーはどのくらいなのかを確認するところから始めてみてください。
消費エネルギーは以下サイトで簡単に計算できますよ。
https://keisan.casio.jp/exec/user/1671632573
摂取エネルギーはカロミルやあすけんなどの食事管理アプリを利用してみてくださいね!
今のアプリはとても優秀で使いやすく、簡単に1日の摂取カロリーやPFCバランスや栄養を把握することができます。
ダイエットは1日にしてならずですが、運動やバランスの良いお食事は未来への自分への先行投資です。
できることから少しずつ頑張ってみてくださいね♪
みなさんのダイエットが健康で自信につながるものになりますように☆応援しています。
YUUKI
通報する
通報済み