乾燥で白くなる肌
タイトルの通りなのですが、最近乾燥しすぎるせいか肌が白く粉を吹いたよyになり困っています。
今まで、乳液をつけるとニキビができてしまうので化粧水しかつけていなかったのですが、
これを機につけるようにしているのですが、それでも改善しませんでした。
しかも、お化粧をしたあとに表れるので、
(下地を塗ったあともうパウダーを重ねるのですが
パウダーをつけた時点で白くなってしまいます)
いつも一か八かという感じです。
決まって右頬、眉間のあたり、鼻の回り、あごの辺りにでます。
もしかすると乾燥が原因ではないのかなとも思いますが
改善方法などご存知でしたら教えていただきたいです(>.<)
今まで、乳液をつけるとニキビができてしまうので化粧水しかつけていなかったのですが、
これを機につけるようにしているのですが、それでも改善しませんでした。
しかも、お化粧をしたあとに表れるので、
(下地を塗ったあともうパウダーを重ねるのですが
パウダーをつけた時点で白くなってしまいます)
いつも一か八かという感じです。
決まって右頬、眉間のあたり、鼻の回り、あごの辺りにでます。
もしかすると乾燥が原因ではないのかなとも思いますが
改善方法などご存知でしたら教えていただきたいです(>.<)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/2/10 12:53
乾燥ですね
うーん、スキンケアが間違っているようです(ごめんなさい)
ニキビができているからと保湿が足りないと、逆にニキビが増えますよ。
佐伯チズさんが学生のころよりスキンケアをしてきてあのような肌になっています。ニキビにも悩まされていたそうです。美肌師で有名な佐伯さんも中学生のころからきちんとしたスキンケアをしてきたからこそきれいな肌なんだと思いますよ。
佐伯さんの昔からのスキンケアです。
洗顔はぬるま湯で20回以上洗います。
この時上下に洗うのではなく、内から外になでるように洗ってください。
洗顔料はたくさん汗をかいたり、汚れが気になるときだけです。
化粧水はローションパックをしてつけていましたよ。
やり方
http://www.soukai.com/P8049980/p.html
ローションパックをするととてもしっとりしますよ。
せっかくつけるんだからちゃんと染み込んでほしいですから。
乳液は下から上につけるようにしてください。
ニキビは角質ケアとリンパマッサージで予防です。
角質ケアは古い角質がきちんと剥がれず、毛穴をふさいでニキビの原因になるためします。
週に一度スクラブ剤を使って洗顔してください。
リンパマッサージは体内に不要なものが溜まっているとニキビの原因になるためします。
やり方↓
http:www.tv-tokyo.co.jp/madam/backnumber/050607/index.html
日焼け止めはSPF20~30のものを使ってください。
日常生活での使用ならこれで十分です。
また、日焼け止めでもきちんとクレンジングしてください。
肌にとって異物がついているのには変わりません。
オイルクレンジングは使用しないでください。
界面活性剤というたんぱく質を破壊して皮膚をボロボロにしてしまう
ものがたくさん入っているためです。
クリームクレンジングがオススメです。
クレンジングのなかで一番肌に優しいです。
クレンジングをしたら、水で濡らしたコットンでふき取ってから
ぬるま湯洗顔してください。
結局ニキビの方は敏感肌なんですよね。。。
敏感肌用の方がいいと思います。
乾燥やニキビにいいように洗顔も保湿も研究されているわけだし。
アヤナス(ディセンシア) はおすすめです。
これをラインで使ったらとってもよくなりました。
ちなみにこれ、オルビスグループから誕生したんですよ。
アンチエイジングということですが乾燥には効きますしいい商品。
ニキビは洗顔と保湿が大事なのであまりさっぱり洗うんおは逆効果かと。
トライアルセットもありますし試してみてください。
うーん、スキンケアが間違っているようです(ごめんなさい)
ニキビができているからと保湿が足りないと、逆にニキビが増えますよ。
佐伯チズさんが学生のころよりスキンケアをしてきてあのような肌になっています。ニキビにも悩まされていたそうです。美肌師で有名な佐伯さんも中学生のころからきちんとしたスキンケアをしてきたからこそきれいな肌なんだと思いますよ。
佐伯さんの昔からのスキンケアです。
洗顔はぬるま湯で20回以上洗います。
この時上下に洗うのではなく、内から外になでるように洗ってください。
洗顔料はたくさん汗をかいたり、汚れが気になるときだけです。
化粧水はローションパックをしてつけていましたよ。
やり方
http://www.soukai.com/P8049980/p.html
ローションパックをするととてもしっとりしますよ。
せっかくつけるんだからちゃんと染み込んでほしいですから。
乳液は下から上につけるようにしてください。
ニキビは角質ケアとリンパマッサージで予防です。
角質ケアは古い角質がきちんと剥がれず、毛穴をふさいでニキビの原因になるためします。
週に一度スクラブ剤を使って洗顔してください。
リンパマッサージは体内に不要なものが溜まっているとニキビの原因になるためします。
やり方↓
http:www.tv-tokyo.co.jp/madam/backnumber/050607/index.html
日焼け止めはSPF20~30のものを使ってください。
日常生活での使用ならこれで十分です。
また、日焼け止めでもきちんとクレンジングしてください。
肌にとって異物がついているのには変わりません。
オイルクレンジングは使用しないでください。
界面活性剤というたんぱく質を破壊して皮膚をボロボロにしてしまう
ものがたくさん入っているためです。
クリームクレンジングがオススメです。
クレンジングのなかで一番肌に優しいです。
クレンジングをしたら、水で濡らしたコットンでふき取ってから
ぬるま湯洗顔してください。
結局ニキビの方は敏感肌なんですよね。。。
敏感肌用の方がいいと思います。
乾燥やニキビにいいように洗顔も保湿も研究されているわけだし。
アヤナス(ディセンシア) はおすすめです。
これをラインで使ったらとってもよくなりました。
ちなみにこれ、オルビスグループから誕生したんですよ。
アンチエイジングということですが乾燥には効きますしいい商品。
ニキビは洗顔と保湿が大事なのであまりさっぱり洗うんおは逆効果かと。
トライアルセットもありますし試してみてください。
通報する
通報済み
