肌の赤みを消す方法

こんにちは。

私は肌が弱いのか、Tゾーンの赤みが昔から消えません。
化粧で隠しているのですが、すっぴんだと色が白いために目立ちます。
オイルクレンジングが赤みの原因と聞いて一時期使用を控えたのですが、でもクレンジングはオイルが一番汚れが落ちて、結局使い続けています。
自分の周りでオイルクレンジングを使い続けている子はみんな赤みがなくて、あまり関係ないのではないかと言われます。。。
前回毛穴の皮脂づまりの件で質問投稿しましたが、当然それも関連しているとわかっていながら解決方法がわかりません:(

同時に、おでこ全体に出来るニキビにも悩んでいます。
こんなにニキビができたのは初めてで、薬を飲んでも治りません。

ビタミン剤を飲んでいるとすこーし消えてきますが、果たして本当に効果が働いているのかは謎です。

ちなみに肌はリキッドを指でたたきこんでから、
パウダーをブラシで顔の中心に乗せて、コンシーラーで消したいところを部分的に、という感じです。

体験談・方法をなにか御存じでしたら教えてください(>_<)
お願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/2/10 18:00

赤み
こんにちは。

赤みは色白さんなので、余計に目立つんでしょうね。
外出時は、お化粧で隠れているとのことなので、
とりあえず、安心ですね。

赤みは、日焼けや血行不良、ニキビ痕などですかね。
紫外線対策は今の内もしておいた方が良いでしょうね。
血行不良は乳液などなじませる時に、
筋肉やリンパの流れにそって、なじませ
マッサージすると良いでしょう。
ニキビ痕の場合は、美白を入れるのも良いかと思います。

ニキビはおでこに多いとのことですね。
まずは、前髪などがあたっている場合は、
アメピンなどで、しばらくは、押さえて
かからぬようにしておくと良いでしょう。

それと、洗顔をしっかり!!
クレンジングはオイルで問題ないと思います。
後は、決して湯の温度をあげずに、たっぷりの泡で
手が顔の肌につかぬ様行ってください。
すすぎも、ぬるま湯でしっかり。
最後は水ですすぐ。

潤いもいつも通り。

コンシーラーはリキッドの後
入れた方が、安定するかな、と思います。

ニキビは脂と菌からできている
と言っても過言ではないので、
清潔にすることがまず大事だと思います。

きっと、ニキビが減れば、赤みも減るかと
思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?