ログインして回答してね!

Check!

2024/1/16 20:37

歯石を溜めないようなケアをしています。
歯間ブラシで歯と歯の間の歯石をとる。
歯石がつきにくい歯磨き粉(アパガード)を使う。
歯ブラシで磨いた後に、タフトブラシに研磨剤入りの歯磨き粉(デンティス)をつけて、歯と歯の間や歯の付け根、歯の重なっているところは特に良く磨く。
歯間ブラシが入らない隙間は、デンタルフロスで磨く。
最後に殺菌効果のあるマウスウォッシュ(コンクールF)で口を磨く。
です。
ドライマウスが気になる時は、潤う歯磨き粉(ionic ビューティジェル KISS YOU)を使う時もあります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?