解決後OKエコロジカルコムパウンド のよさ
解決済み匿名 さん
解決済みも回答お待ちしてます!
50代になって肌がなんだか敏感よりです。
エコロジカルコムパウンドに魅力を感じていますが
値段に躊躇しています。
長く使っている方、使い始めて良かったと思う方
魅力を教えてください。
化粧水など何を合わせているかも伺いたいです。
よろしくおねがいします!
50代になって肌がなんだか敏感よりです。
エコロジカルコムパウンドに魅力を感じていますが
値段に躊躇しています。
長く使っている方、使い始めて良かったと思う方
魅力を教えてください。
化粧水など何を合わせているかも伺いたいです。
よろしくおねがいします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/2/25 03:32
去年の梅雨頃から使い始めて半年以上経ちました。
元々敏感ではありますが、脂性肌寄りで乾燥からくるトラブル等には無縁な方でした。
ところがアラフィフに突入してから、花粉症シーズン後の回復が遅く、一気に全てのパラメータが下がった感があり、あれこれ調べたりサンプルを取り寄せては試す中で出会いました。
抗炎症成分入りのさっぱり系のかなりシンプルな化粧水でコットンパックをして、こちらを塗り、乾燥が気になる部位にだけリポソームクリーム、もしくはシアバターで乗り切れました。
肌が安定化してきて、色々と攻めの美容成分や、秋冬になってきてリッチな感触のスキンケアに変えたところ、なぜかエコロを連続して使うと吹き出物がポツポツ出る…控えると治るを繰り返しています。
自分の場合はサッパリした化粧水に合わせる事と、シンプルなケアに組み合わせるのが合うようです。
それとデコルテに使うようになってからキメが整ってトーンアップしたように感じます。
私の場合はシスレー製品の香りは強目だと思いますが、不思議とどれも最高にリラックスします。
財政が許せばいっそライン使いしたいですが…
^^;
アイメイクアップリムーバーとアイゾーン用パックを必要に応じて使い、それとこちらの乳液をレスキューアイテムとしてストックも確保しています。
感触は皆さんおっしゃる通り、すぐに馴染んでベタつかないのにしっとりスベスベの肌触りになります。
化粧水もシスレー製品で合わせるなら、フィトブラン ラ ローションがサッパリしていて良かったです。
植物エキスがかなり強いようですし、成分として必ずしも敏感肌向け(日本人の肌質的に)とは言えないかも知れませんし、香りも強めなので、サンプルを使ってみられてはいかがでしょうか?
元々敏感ではありますが、脂性肌寄りで乾燥からくるトラブル等には無縁な方でした。
ところがアラフィフに突入してから、花粉症シーズン後の回復が遅く、一気に全てのパラメータが下がった感があり、あれこれ調べたりサンプルを取り寄せては試す中で出会いました。
抗炎症成分入りのさっぱり系のかなりシンプルな化粧水でコットンパックをして、こちらを塗り、乾燥が気になる部位にだけリポソームクリーム、もしくはシアバターで乗り切れました。
肌が安定化してきて、色々と攻めの美容成分や、秋冬になってきてリッチな感触のスキンケアに変えたところ、なぜかエコロを連続して使うと吹き出物がポツポツ出る…控えると治るを繰り返しています。
自分の場合はサッパリした化粧水に合わせる事と、シンプルなケアに組み合わせるのが合うようです。
それとデコルテに使うようになってからキメが整ってトーンアップしたように感じます。
私の場合はシスレー製品の香りは強目だと思いますが、不思議とどれも最高にリラックスします。
財政が許せばいっそライン使いしたいですが…
^^;
アイメイクアップリムーバーとアイゾーン用パックを必要に応じて使い、それとこちらの乳液をレスキューアイテムとしてストックも確保しています。
感触は皆さんおっしゃる通り、すぐに馴染んでベタつかないのにしっとりスベスベの肌触りになります。
化粧水もシスレー製品で合わせるなら、フィトブラン ラ ローションがサッパリしていて良かったです。
植物エキスがかなり強いようですし、成分として必ずしも敏感肌向け(日本人の肌質的に)とは言えないかも知れませんし、香りも強めなので、サンプルを使ってみられてはいかがでしょうか?
通報する
通報済み