ヒト幹細胞
解決済み
初めてヒト幹細胞の美容液を購入してみました!
流行り始めた頃から気になっていましたが高いのに敏感肌なので怖くて手が出せませんでした。
それでも気になってやっと購入したのですが、そもそもヒト幹細胞って何に効果があるのか全く知りません(汗
つける順番もわからないし
本来の力を発揮できない使い方をしていたら嫌なので教えてください!!
シェリボーン ディープエッセンス
を使用しています♪
お肌がもちもちして透明感が上がった感じは使っていて実感しています
流行り始めた頃から気になっていましたが高いのに敏感肌なので怖くて手が出せませんでした。
それでも気になってやっと購入したのですが、そもそもヒト幹細胞って何に効果があるのか全く知りません(汗
つける順番もわからないし
本来の力を発揮できない使い方をしていたら嫌なので教えてください!!
シェリボーン ディープエッセンス
を使用しています♪
お肌がもちもちして透明感が上がった感じは使っていて実感しています
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/1/29 05:15
はっきりいって製品によって効果はそれぞれ。
シワ改善(ハリや弾力を高める)
美白(メラニン色素の生成を抑制)
抗炎症(水分保持に優れているので乾燥を防ぐ)
創傷修復(肌の細胞の再生を促進するため細胞のダメージを修復する)
抗酸化(酸化から保護。よって細胞ダメージを修復する)
以上がだいたいの効果です。
当然ながら「美白効果」のようなざっくりしたことばなので化粧品の処方、成分の濃度、その他によって効果は違ってきます。
例えばビタミンCといっても酸化防止で配合されている成分もあるし実際にポーラさんの美白の成分がビタミンCでも複雑になっていきているようにどう見ても総合的な名称ですよね。
どれに特化しているかは製品によって全く違いますし「抗炎症」というと代表的なのはグリチルリチン酸ジカリウムのようによく耳にする成分でもあります。
という事は・・・価格帯によっては気持ち程度の場合もあるかもしれません。
つまり製品による、という事ですね。
シワ改善(ハリや弾力を高める)
美白(メラニン色素の生成を抑制)
抗炎症(水分保持に優れているので乾燥を防ぐ)
創傷修復(肌の細胞の再生を促進するため細胞のダメージを修復する)
抗酸化(酸化から保護。よって細胞ダメージを修復する)
以上がだいたいの効果です。
当然ながら「美白効果」のようなざっくりしたことばなので化粧品の処方、成分の濃度、その他によって効果は違ってきます。
例えばビタミンCといっても酸化防止で配合されている成分もあるし実際にポーラさんの美白の成分がビタミンCでも複雑になっていきているようにどう見ても総合的な名称ですよね。
どれに特化しているかは製品によって全く違いますし「抗炎症」というと代表的なのはグリチルリチン酸ジカリウムのようによく耳にする成分でもあります。
という事は・・・価格帯によっては気持ち程度の場合もあるかもしれません。
つまり製品による、という事ですね。
通報する
通報済み