免税店などのおすすめ化粧品(成田⇔グアム間)

来月友人がグアムへ旅行するとのことで、その際に免税店や現地で化粧品を買ってきてもらおうと思っています。(予算はこちら持ちです)

ですが免税店にどのようなブランドが入っているのかわからないですし、どのくらい安く買えるのかもわかりません…。

現地にある日本未上陸の海外ブランドにも疎く、そのへんの情報は皆無です><

とりあえず頼もうと思っているものは
●クリニークのリップグロス、マスカラ
●ビタミンワールドレチノールクリーム
です。

他に韓国コスメになってしまうのですが、ハンスキンのBBクリームやビートックスセラムなども気になっています。(←あるでしょうか?)

免税店にはどんなブランドが入っているのか、どのくらい安く買えて、いくつくらい買うとお得(マスカラなら○本買っても○○ト゛ル、日本円換算だと○○円)などの情報も教えていただければ幸いです。

母とも分け合ったりしたいので、幅広い年齢層の方のご意見をお聞きしたいです。

ぜひみなさんのおすすめコスメを教えてください!!

ログインして回答してね!

Check!

2012/2/15 11:13

海外の方が得!!得すぎます!!!
私は沖縄DFSなら知っていますがほぼ国内で成田と変わりないかと。
一般的に言うと1$90円〜100円では現地がお得。
100円〜105円でチョンチョン。
それ以上であれば成田免税店がお得ですが現在、前代未聞の円高ですので明らかに海外が得です。

グアムでブランド物は、物にもよりますが3〜4割ほどは安く買えると思います。
化粧品もお安く購入できますが、同じ物でも日本で販売されている物とは成分が違いますので基礎化粧品は肌の弱い方はテストしてから購入するなど注意は必要です。


ビタミンワールドですがプレミアムアウトレットやマイクロネシアモールに店舗が有り1個5ドル前後で買えます。
DFSギャラリアには、ディオール、マック、ボビーブラウン、シャネル、エスティローダー、クリニーク、アナスイ、などが、入っています。
クリニークが、比較的安く、日本サイズよりも、ボトルも大きい物が安いので、お勧めです。

円換算までは・・・
1日というかその時で為替が変わるのでなんともいえませんが平均77円ですので何を買っても海外の方が得ですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?