ノンシリコンシャンプーで静電気…
これまで市販のシャンプーを利用してきましたが、
髪の根元がべっとりしてドライヤーしても乾かない状態になり、
2ヶ月ほど前からノンシリコンシャンプーを試し始めました。
髪の根元のべっとりは改善しましたが、最近髪の静電気がすごくて悩んでいます。
髪の手入れは、椿油とサラの流さないトリートメントを使用していますが、
椿油は毛先だけにつけていてもべとっとした感じになってしまいます。
結果、何だかべとついているのに静電気が発生するという悲惨な状態に。
今まではパーマもかけたし市販のカラーも使っていましたが、痛みが激しいので
パーマはやめ(パーマかかっていた部分はもう切りました)、白髪もあるので
白髪染めをルプルプに替えました。
シャンプー・リンスは凛恋のココナッツを使っています。
何か対策はないでしょうか。
30代半ば、髪は肩につくくらいのセミロングです。
髪の根元がべっとりしてドライヤーしても乾かない状態になり、
2ヶ月ほど前からノンシリコンシャンプーを試し始めました。
髪の根元のべっとりは改善しましたが、最近髪の静電気がすごくて悩んでいます。
髪の手入れは、椿油とサラの流さないトリートメントを使用していますが、
椿油は毛先だけにつけていてもべとっとした感じになってしまいます。
結果、何だかべとついているのに静電気が発生するという悲惨な状態に。
今まではパーマもかけたし市販のカラーも使っていましたが、痛みが激しいので
パーマはやめ(パーマかかっていた部分はもう切りました)、白髪もあるので
白髪染めをルプルプに替えました。
シャンプー・リンスは凛恋のココナッツを使っています。
何か対策はないでしょうか。
30代半ば、髪は肩につくくらいのセミロングです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/2/21 08:05
ありがとう
トピック主です。
初めてのため、お礼はこちらからでいいのでしょうか?
思えば、シャンプーとトリートメントともにノンシリコンにしてから
静電気が起きてきたような気がします。
耳のラインからがふわーっと持ち上がる感じで、頭皮のほうは
ノンシリコンにしてから「髪を洗っていない人」を脱出した
気がするので、シャンプーはこのまま、トリートメントを
シリコン入りにしてみようかなとも思います。
ツバキ油も、なかなか使い方が難しいですが
皆さんの意見を参考にしてがんばろうと思います。
ありがとうございました。
トピック主です。
初めてのため、お礼はこちらからでいいのでしょうか?
思えば、シャンプーとトリートメントともにノンシリコンにしてから
静電気が起きてきたような気がします。
耳のラインからがふわーっと持ち上がる感じで、頭皮のほうは
ノンシリコンにしてから「髪を洗っていない人」を脱出した
気がするので、シャンプーはこのまま、トリートメントを
シリコン入りにしてみようかなとも思います。
ツバキ油も、なかなか使い方が難しいですが
皆さんの意見を参考にしてがんばろうと思います。
ありがとうございました。
通報する
通報済み