この症状はどういったケアをすればいいですか?教えてください。

超オイリー肌の28歳です。しょっちゅう大人にきびがでます。
白雪の詩石鹸を愛用して、にきびは出るものの割と落ち着いていましたが、口コミを見て牛乳石鹸青箱を使用して一週間たちました。
洗顔をして二日目で頬の毛穴の角栓が驚く程みえなくなり、手触りも今までにありえないつるつる感で、洗った直後はワントーン白いしすごくいい石鹸と感動したのもつかの間、徐々に白にきびが増えてあまりできないあごに沢山、頬にもちらほら、皮脂もかなり増えて、少しかゆみもあります。
オイリーゆえあまり保湿に力を入れてなかったせいで、インナードライになって水分不足になったのでしょうか?
保湿に力を入れて改善するなら、つるつる感が素晴らしいので使い続けたいのですが、このような場合どういうケアをすればいいのでしょうか?合わない石鹸と諦めた方がいいのかな。。。
教えてください。宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/2/15 12:10

石鹸は皆さん書いていらっしゃるようなので
私は脂性で石鹸を使う派です。
正直自分であっていると思えば、それが一番いいです。
どこのメーカーがいいとかは他の方が書いている通りだと思うので、
割愛させていただきます。

ヨーミーさんのコメントを見させてもらい、思ったのですが…、
やはり保湿そしてその保護が…特に足りないんじゃないでしょうか?

脂性ということで化粧水はバンバン使っても
保護する為の膜を少なめにしちゃうんですよね。油っぽくていや~みたいな。
きちんと膜はらないと、ニキビになるんですよね(T_T)
昔はそのサイクルがよくわからず、乾燥した肌で私、過ごしていました。
脂性だと保湿はしてもクリームとか苦手なんですよね~敬遠するって言うか。

なので保護用のヨーミーさんのお肌にあったクリームなりオイルを
しっかり…でも適量…つけて下さい。
参考までに私はHABAのスクワランオイルを使用しています。

後もう一つ、この前の「ためしてガッテン」という番組で言っていたのですが、
洗顔の時間をなるべく短めにするといいです。40秒?とか言ってました。
どうやら昨今の洗顔料及び石鹸は洗浄力が高い故に
肌の必要なものまで洗浄してしまうことがあるみたいです。
ものすごく泡立てて優しく洗うということはよく耳にしましたが、
短めにはきいたことなかったのでなるほど~と思いました。

ご参考になればよいです( ^.^)/

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?