(;_;)(;_;)(;_;)
肌の赤みについてなやんでます(ρ_;)
私はお風呂上がり―スキンケア後ぐらいから肌が赤少し茶色になります
そして朝にはもとに戻ります
朝のスキンケア―メイク―自転車(50分)―学校でまた赤茶色になってしまいます
そこからずっと赤茶色です
友達と鏡に映ると赤茶色にうつるし
学校でも顔が赤いといわれます私はストーブの近くの席なので赤くなっちゃったとごまかしています
なにか問題でもありますか
↓↓↓
スキンケア
精製水・オーガニッククローズ水(収れん化粧すい)・白潤(化粧すい)・DHCニキビの乳液
メイク
日焼け止め(ビオレさらさらUV)毛穴パテ職人BBクリーム・メイベリン、フェイスパウダー・セザンヌ、チーク(ピンク)
メイベリンではなくオルビスのファンデを使う時もあります。あと
付けている順番にかきました
赤茶になる原因など予防などありましたら教えてください。
お願いします!
私はお風呂上がり―スキンケア後ぐらいから肌が赤少し茶色になります
そして朝にはもとに戻ります
朝のスキンケア―メイク―自転車(50分)―学校でまた赤茶色になってしまいます
そこからずっと赤茶色です
友達と鏡に映ると赤茶色にうつるし
学校でも顔が赤いといわれます私はストーブの近くの席なので赤くなっちゃったとごまかしています
なにか問題でもありますか
↓↓↓
スキンケア
精製水・オーガニッククローズ水(収れん化粧すい)・白潤(化粧すい)・DHCニキビの乳液
メイク
日焼け止め(ビオレさらさらUV)毛穴パテ職人BBクリーム・メイベリン、フェイスパウダー・セザンヌ、チーク(ピンク)
メイベリンではなくオルビスのファンデを使う時もあります。あと
付けている順番にかきました
赤茶になる原因など予防などありましたら教えてください。
お願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/2/22 04:23
(;_;)(;_;)(;_;)
お風呂上がりの赤みは湿疹でしょうか、それともお風呂で温まった赤みでしょうか…??
顔を洗う際の温度が高くても、皮膚が敏感な方や薄い方は赤くなります。
私も身体は赤くなり易いです。
寒暖の差で湿疹が出来る場合もあります。
お化粧水を付けて一時的に赤みが引いても、また赤みが起きるのでしたらお化粧水が合わないのかも知れません。
皮膚科でヒルドイドを処方していただいても良いと思いますよ。
アトピー肌にも使用出来、赤み・炎症を抑える働きもあります。
乾燥しているのでしたら、乾燥からお肌を守る事も出来ますよ。
病院でご相談されてみては如何でしょう…(/_・、)
お風呂上がりの赤みは湿疹でしょうか、それともお風呂で温まった赤みでしょうか…??
顔を洗う際の温度が高くても、皮膚が敏感な方や薄い方は赤くなります。
私も身体は赤くなり易いです。
寒暖の差で湿疹が出来る場合もあります。
お化粧水を付けて一時的に赤みが引いても、また赤みが起きるのでしたらお化粧水が合わないのかも知れません。
皮膚科でヒルドイドを処方していただいても良いと思いますよ。
アトピー肌にも使用出来、赤み・炎症を抑える働きもあります。
乾燥しているのでしたら、乾燥からお肌を守る事も出来ますよ。
病院でご相談されてみては如何でしょう…(/_・、)
通報する
通報済み