安全なヘアカラー
だいぶ前から、地肌がかゆくなってきました。
あまり気にしなかったのですが、去年の暮ぐらいから、
かゆみが増して、
医者に行って薬をもらっています。
湿疹ができているようです。
医者では、乾燥によるものだと思うといわれましたが、
夏でも、こんなにひどいかゆみではありませんでしたが、かゆみはありました。
シャンプーを変えたりしていますが、かゆみは収まらず…
考えられることは、ヘアカラー、
ここ1~2年ほど、2週間後ごとぐらいに、根元に、
3カ月ごとぐらいに全体に、塗っています。
でないと、白髪が目立ってしょうがないのです。
いろんなサイトで見た商品を、アットコスメのクチコミを見ると、
結構いろいろあったり、クチコミがなかったりで判断できません。
そこで、皆さんがお勧めの安全なヘアカラーを教えてください。
ポイントは、根元もきれいに染まる。
塗るのに面倒がない。
変なにおいがしない。(染めているときは我慢します)
あまり気にしなかったのですが、去年の暮ぐらいから、
かゆみが増して、
医者に行って薬をもらっています。
湿疹ができているようです。
医者では、乾燥によるものだと思うといわれましたが、
夏でも、こんなにひどいかゆみではありませんでしたが、かゆみはありました。
シャンプーを変えたりしていますが、かゆみは収まらず…

考えられることは、ヘアカラー、
ここ1~2年ほど、2週間後ごとぐらいに、根元に、
3カ月ごとぐらいに全体に、塗っています。
でないと、白髪が目立ってしょうがないのです。
いろんなサイトで見た商品を、アットコスメのクチコミを見ると、
結構いろいろあったり、クチコミがなかったりで判断できません。
そこで、皆さんがお勧めの安全なヘアカラーを教えてください。
ポイントは、根元もきれいに染まる。
塗るのに面倒がない。
変なにおいがしない。(染めているときは我慢します)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/2/27 13:33
ありがとうございました!
皆さん、いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
先日、美容院の人にも相談したのですが、
まず、原因がはっきりしていないので、
原因をはっきりさせてみたらと言われました。
ストレスによることもあるし…とのこと。
(ああ、これも当てはまるのです
)
日頃、仕事をしているので、なかなか美容院に行くのも大変なので、
レスいただいたご意見を参考にいろいろ試してみようかなと思います。
皆さん、いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
先日、美容院の人にも相談したのですが、
まず、原因がはっきりしていないので、
原因をはっきりさせてみたらと言われました。
ストレスによることもあるし…とのこと。
(ああ、これも当てはまるのです

日頃、仕事をしているので、なかなか美容院に行くのも大変なので、
レスいただいたご意見を参考にいろいろ試してみようかなと思います。
通報する
通報済み