思春期ニキビ…もう嫌。
高校3年(18)の男です。
男中学生の頃は普通の肌だったのですが、高校生になってから急にニキビができだしました。
高1 8月
この頃からニキビができはじめました。
何かしなければいけないと思いOXYの洗顔や脂とり紙を購入して使っていたのですが、酷くなる一方で本格的にケアしないといけないと思いプロアクティブを使い始めました。
プロアクティブの化粧水はすごいヒリヒリしました。
しかし、今まで化粧水等使った事がなくこんなものなのかなと思い2ヶ月間使い続けました。
しかし、ニキビは良くならずしかも顔に少し赤みが現れました。
高2 3月
プロアクティブがダメだったので皮膚科に通う事にしました。
皮膚科では「これは思春期ニキビですね」と言われ飲み薬とNOVの石鹸を貰いました。
2ヶ月ぐらい通ったのですが少しよくなったかなと思ったのですがそれからあまり変化がなかったため皮膚科もいかなくなりました。
そのときTVで悠香の茶のしずくという石鹸を目にしてなんとなくよさそうとという理由で石鹸、化粧水、クリームを1万円近く出し購入しました。
それから10ヶ月近く悠香の商品を使い続けたのですが、顔が脂っぽくなり、赤みがさらに酷くなり、跡が残るようなニキビができやすくなりました。
悠香の製品は自分にあってなかったんだと思います。
自分にあっていないケアを続けたせいで肌はボロボロになっていました。
高3 7月
ネットで色々調べていると水洗顔というものをみつけました。
水洗顔は朝晩水(ぬるま湯)だけで洗顔し日焼け止めや化粧水等いっさい使用しないという方法です。
確かに小学生や中学生の頃は水洗顔だけでも綺麗な肌だったのを思い出して夏休みから始めてみました。
最初は顔を洗わないなんて毛穴に汚れがつまりニキビができると思っていたのですが特に酷くはなりませんでした。
ニキビの為に色々していた頃に比べニキビも脂もあんまりでなくなったし、赤みも少しひきました。
それから冬休みに入り今度は鼻に白いブツブツ(鼻の毛穴の中に白いものが溜まっている)と白いものがとび出しているのが目立ち始めました。
原因がわからず放置していたらどんどん酷くなり鼻が白いブツブツだらけになりました。
現在 高3 2月
前よりかはニキビも赤みも脂もましになったのですが、まだ鼻の白いブツブツと白いとび出したものが少し気になり肌が綺麗な状態とはとても言えません。
友達から泳ぎに行こうとかサッカーしようとか誘われても外に出たら赤みやニキビが悪化しそうで気になり断ってばかりで最近では友達付き合いも最悪です。
僕だって肌のことなんか気にせずにみんなと遊びたいです。
いつも何か嫌なことがあると「ニキビや赤みさえなければ…」と思ってしまします。
もうこんな自分が嫌で嫌でしかたないです。
男がニキビぐらいでだらしないですよね。笑
でも鏡みたら真剣に泣きたくなります。
将来の人付き合いとかも不安です。
長くなってすいみません
とりあえず今の状態を書いておきます
・おでこ 少し脂っぽい。赤い小さなにきびが少しある。
・眉間 少し赤みがある。小さな赤いにきびが少しある。
・鼻 毛穴の中に白いものが詰まった小さめのブツブツがたくさんある。
鼻のわきから白いものがいっぱいとび出している。少し脂っぽい。
若干赤みがある。
・頬 ニキビ跡、赤みがある。脂はあまり目だたない。所々少しざらつきがある。
たまに大き目の白いものが中につまったニキビができる。
・あご ニキビ跡、少し赤みがある。白いものが詰まったニキビができる。
・エラのあたり 白いものがつまったニキビがよくできる。ニキビ跡がある。
生活
・ウエイトトレーニング+毎日30分のジョギング。
・三食規則正しく。筋トレのためタンパク質を多めに摂取。
・毎日10就寝、8時起床。
・基本家の中で生活する。
スキンケア
・朝晩ぬるま湯であらうだけ。肌にはなにもつていない。
・その他
冷え性(手が氷のように冷たい)
緊張したり人前に出たりすると顔が真っ赤になる。
やっぱり洗顔と化粧水ぐらいはしたほがいいですか?
4月から専門学校に通うのでそれまでに今の状態を少しでも良くしたいです。
少しでも多くの方の回答お待ちしています。
男中学生の頃は普通の肌だったのですが、高校生になってから急にニキビができだしました。
高1 8月
この頃からニキビができはじめました。
何かしなければいけないと思いOXYの洗顔や脂とり紙を購入して使っていたのですが、酷くなる一方で本格的にケアしないといけないと思いプロアクティブを使い始めました。
プロアクティブの化粧水はすごいヒリヒリしました。
しかし、今まで化粧水等使った事がなくこんなものなのかなと思い2ヶ月間使い続けました。
しかし、ニキビは良くならずしかも顔に少し赤みが現れました。
高2 3月
プロアクティブがダメだったので皮膚科に通う事にしました。
皮膚科では「これは思春期ニキビですね」と言われ飲み薬とNOVの石鹸を貰いました。
2ヶ月ぐらい通ったのですが少しよくなったかなと思ったのですがそれからあまり変化がなかったため皮膚科もいかなくなりました。
そのときTVで悠香の茶のしずくという石鹸を目にしてなんとなくよさそうとという理由で石鹸、化粧水、クリームを1万円近く出し購入しました。
それから10ヶ月近く悠香の商品を使い続けたのですが、顔が脂っぽくなり、赤みがさらに酷くなり、跡が残るようなニキビができやすくなりました。
悠香の製品は自分にあってなかったんだと思います。
自分にあっていないケアを続けたせいで肌はボロボロになっていました。
高3 7月
ネットで色々調べていると水洗顔というものをみつけました。
水洗顔は朝晩水(ぬるま湯)だけで洗顔し日焼け止めや化粧水等いっさい使用しないという方法です。
確かに小学生や中学生の頃は水洗顔だけでも綺麗な肌だったのを思い出して夏休みから始めてみました。
最初は顔を洗わないなんて毛穴に汚れがつまりニキビができると思っていたのですが特に酷くはなりませんでした。
ニキビの為に色々していた頃に比べニキビも脂もあんまりでなくなったし、赤みも少しひきました。
それから冬休みに入り今度は鼻に白いブツブツ(鼻の毛穴の中に白いものが溜まっている)と白いものがとび出しているのが目立ち始めました。
原因がわからず放置していたらどんどん酷くなり鼻が白いブツブツだらけになりました。
現在 高3 2月
前よりかはニキビも赤みも脂もましになったのですが、まだ鼻の白いブツブツと白いとび出したものが少し気になり肌が綺麗な状態とはとても言えません。
友達から泳ぎに行こうとかサッカーしようとか誘われても外に出たら赤みやニキビが悪化しそうで気になり断ってばかりで最近では友達付き合いも最悪です。
僕だって肌のことなんか気にせずにみんなと遊びたいです。
いつも何か嫌なことがあると「ニキビや赤みさえなければ…」と思ってしまします。
もうこんな自分が嫌で嫌でしかたないです。
男がニキビぐらいでだらしないですよね。笑
でも鏡みたら真剣に泣きたくなります。
将来の人付き合いとかも不安です。
長くなってすいみません
とりあえず今の状態を書いておきます
・おでこ 少し脂っぽい。赤い小さなにきびが少しある。
・眉間 少し赤みがある。小さな赤いにきびが少しある。
・鼻 毛穴の中に白いものが詰まった小さめのブツブツがたくさんある。
鼻のわきから白いものがいっぱいとび出している。少し脂っぽい。
若干赤みがある。
・頬 ニキビ跡、赤みがある。脂はあまり目だたない。所々少しざらつきがある。
たまに大き目の白いものが中につまったニキビができる。
・あご ニキビ跡、少し赤みがある。白いものが詰まったニキビができる。
・エラのあたり 白いものがつまったニキビがよくできる。ニキビ跡がある。
生活
・ウエイトトレーニング+毎日30分のジョギング。
・三食規則正しく。筋トレのためタンパク質を多めに摂取。
・毎日10就寝、8時起床。
・基本家の中で生活する。
スキンケア
・朝晩ぬるま湯であらうだけ。肌にはなにもつていない。
・その他
冷え性(手が氷のように冷たい)
緊張したり人前に出たりすると顔が真っ赤になる。
やっぱり洗顔と化粧水ぐらいはしたほがいいですか?
4月から専門学校に通うのでそれまでに今の状態を少しでも良くしたいです。
少しでも多くの方の回答お待ちしています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2010/2/15 13:31
あまり根をつめすぎずに
はじめまして。
まずはご進学おめでとうございます^^
私もニキビに悩んでいました。
色々な洗顔方法、商品お試しなさったのですね。
私の場合はTゾーンにできやすくて、思春期ニキビが収まった今でもTゾーンにニキビができます。
辛いお気持ちは分かります。
でもアドバイスさせてください。(偉そうですみません)
読ませていただいて私が一番気になったのは、病院に通っていて途中でやめてしまった部分です。
治らない!とお気持ちは分かるのですが、ニキビってバーン!とよくなる感じじゃないんです・・。すごく時間がかかりますし、実際私もそうでした。
前にどなたかのレスで書かせていただいたんですが、二キビを直すよりも、二キビ跡をなおすほうが数倍お金と時間がかかります。
二キビ跡って、保険外なんですよね;
美容のほうに入るので;
なので、今はいかに二キビ跡を残さないようにするか・・だと思います。
もう一度、病院に通われてみてはいかがでしょうか?
前の病院がいきづらかったり合わない場合は、他の病院で見てもらってみてください。
4月から新しい学校に通われるということで、時間が取れるのも今のうちだと思いますし・・赤みも出てきているということで、あれこれ手を出すよりも、ちょっとだけ根気よく続けてみるのも手じゃないかと・・感じました。
あとあと、筋肉をつけるためにたんぱく質を多く取られているようですが、たんぱく質は取りすぎると二キビに悪いです^^;
コラーゲンを取ってニキビができてしまった!というかたもいるみたいです。野菜や豆などを中心に食べたほうがお勧めですよ~。
規則正しい生活をなさってますし、努力もなさっていますのであまり気にしすぎないのも大事です。
気にしすぎてストレスでニキビもできますから;
あ、NOVは医療機関でも進められているので、お勧めです。私も一時期、NOVの二キビ用を使っていました。低刺激なのであんまり劇的に治った!とかは無いんですが、悪化しなかった気がします。
1日でもはやく良くなって、素敵な学校ライフがおくれるよう祈っています。
長文失礼しました。
はじめまして。
まずはご進学おめでとうございます^^
私もニキビに悩んでいました。
色々な洗顔方法、商品お試しなさったのですね。
私の場合はTゾーンにできやすくて、思春期ニキビが収まった今でもTゾーンにニキビができます。
辛いお気持ちは分かります。
でもアドバイスさせてください。(偉そうですみません)
読ませていただいて私が一番気になったのは、病院に通っていて途中でやめてしまった部分です。
治らない!とお気持ちは分かるのですが、ニキビってバーン!とよくなる感じじゃないんです・・。すごく時間がかかりますし、実際私もそうでした。
前にどなたかのレスで書かせていただいたんですが、二キビを直すよりも、二キビ跡をなおすほうが数倍お金と時間がかかります。
二キビ跡って、保険外なんですよね;
美容のほうに入るので;
なので、今はいかに二キビ跡を残さないようにするか・・だと思います。
もう一度、病院に通われてみてはいかがでしょうか?
前の病院がいきづらかったり合わない場合は、他の病院で見てもらってみてください。
4月から新しい学校に通われるということで、時間が取れるのも今のうちだと思いますし・・赤みも出てきているということで、あれこれ手を出すよりも、ちょっとだけ根気よく続けてみるのも手じゃないかと・・感じました。
あとあと、筋肉をつけるためにたんぱく質を多く取られているようですが、たんぱく質は取りすぎると二キビに悪いです^^;
コラーゲンを取ってニキビができてしまった!というかたもいるみたいです。野菜や豆などを中心に食べたほうがお勧めですよ~。
規則正しい生活をなさってますし、努力もなさっていますのであまり気にしすぎないのも大事です。
気にしすぎてストレスでニキビもできますから;
あ、NOVは医療機関でも進められているので、お勧めです。私も一時期、NOVの二キビ用を使っていました。低刺激なのであんまり劇的に治った!とかは無いんですが、悪化しなかった気がします。
1日でもはやく良くなって、素敵な学校ライフがおくれるよう祈っています。
長文失礼しました。
通報する
通報済み