脚が心配です;;外反母趾?O脚?

こんばんは、脚のことで質問させていただきます。

友達にはよく「脚まっすぐでいいなー」と言ってもらえるのですが、自分で鏡を見ると膝の骨が大きいのか内側に出っ張っているように思います。まっすぐ立った時に膝はくっつきますがふくらはぎは力を入れないとくっつきません><

幼い頃から外股で歩いていて去年あたりに友達に外股過ぎると指摘を受けたので改善しようとしていましたが内股にはなりたくなくてやめてしまいました。

内股ではないのでO脚には縁がなくて済むかなーと思っていたのですが、昔から靴底は必ずかかとの外側が擦れて斜めになります。
中学に入ってローファーを履くようになってから外反母趾気味になっているように思います。サンダルやブーツもよく履きます。
よくスポーツをするので脚は筋肉質で、すねの骨の外側にがっつり筋肉がついています;;ちなみに体は適度にやわらかいです。正座ができなくて(1分も持ちません!;;)、よくあぐらをかいてしまいます。

O脚の定義を調べても立ったときに膝がくっつかないとO脚、ということしか分からず、自分がO脚なのか判断しかねています。
また、このような場合どんなストレッチが良いのかも知りたいです!
画像がないため分かりにくく申し訳ないのですが、お詳しい方や同じような経験をなさったことのある方など、教えてくださると助かります!

ログインして回答してね!

Check!

2012/2/23 16:48

ありがとうございます!
お礼が遅くなりすみません。
お二方とも、チェック方法なども詳しく教えていただきありがとうございました!
内くるぶしの間が1,2cmあいているのとふくらはぎがぎりぎりくっつかないので、予備軍だと思います!予防のためにストレッチ頑張ります^^

丁寧なご回答ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?