【国内外産不問】1000~4000円前後で化粧水、乳液、クリームを新しく。
解決済み
お兄様、お姉様方、お久しぶりです。
実は、「化粧水とクリームだけは良いのを使うと良い」と母親からアドバイスを受けまして。
今使用しているものが無くなったら新規にお迎えしてみようと思い立った次第です。
過去のQ&Aやランキングでエリクシールの製品がおすすめされていたり、バイオヒールボのクリームが良いなどあったり。悩みます。
商品タグにて使用中の乳液とクリームを載せています。
このままでOKとか、おすすめがあればご教授願いたいです。
できればシミやくすみを整えてくれる効果があると嬉しいのですが、そんな都合の良いものがあるものでしょうか。
//ケアセラAPは朝メイク前に、夜はレチノールクリームと豆乳イソフラボンのクリームを混ぜて使ったりしていました。
//リードルショットは卒業予定です。
//つい一週間前に勇気を振り絞ってIPSAの化粧水を購入し、白潤とanua桃トナーを卒業しました。桃トナーとどっこいどっこいな感じで継続悩んでます。
実は、「化粧水とクリームだけは良いのを使うと良い」と母親からアドバイスを受けまして。
今使用しているものが無くなったら新規にお迎えしてみようと思い立った次第です。
過去のQ&Aやランキングでエリクシールの製品がおすすめされていたり、バイオヒールボのクリームが良いなどあったり。悩みます。
商品タグにて使用中の乳液とクリームを載せています。
このままでOKとか、おすすめがあればご教授願いたいです。
できればシミやくすみを整えてくれる効果があると嬉しいのですが、そんな都合の良いものがあるものでしょうか。
//ケアセラAPは朝メイク前に、夜はレチノールクリームと豆乳イソフラボンのクリームを混ぜて使ったりしていました。
//リードルショットは卒業予定です。
//つい一週間前に勇気を振り絞ってIPSAの化粧水を購入し、白潤とanua桃トナーを卒業しました。桃トナーとどっこいどっこいな感じで継続悩んでます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/2/24 07:33
美容液は良い物を使った方が良いと聞いた事があります。
逆に化粧水、乳液、クリームは基本的な作用をすれば良いと。
(化粧水は保湿。乳液は肌を柔く。クリームは蓋と保護。の役割)
それぞれ考え方の違いがあって面白いですね。
エリクシールはお値段とバランスが良く評判良いですね。
自分は合わない物が多いのですが愛用してる方の満足度は高い様です。
ポーラを愛用してる人は年齢の割に本当にシワ少ないですね。
(マダムって感じのメイクもしっかりしてる印象)
香料が苦手な方はアスタリフトを使ってる人が多いかも。
アイテムをプラスする時は成分が重複してると意味が無いので注意して、アイテム数は極力減らす事心掛けます。
逆に化粧水、乳液、クリームは基本的な作用をすれば良いと。
(化粧水は保湿。乳液は肌を柔く。クリームは蓋と保護。の役割)
それぞれ考え方の違いがあって面白いですね。
エリクシールはお値段とバランスが良く評判良いですね。
自分は合わない物が多いのですが愛用してる方の満足度は高い様です。
ポーラを愛用してる人は年齢の割に本当にシワ少ないですね。
(マダムって感じのメイクもしっかりしてる印象)
香料が苦手な方はアスタリフトを使ってる人が多いかも。
アイテムをプラスする時は成分が重複してると意味が無いので注意して、アイテム数は極力減らす事心掛けます。
通報する
通報済み