せっけんの上手な泡立て方
こんにちは。
はじめて投稿します(^^ゞ
最近、石鹸にとても興味がありまして、購入したり、口コミみたり楽しんでいるのですが、あまり泡立て方がうまくないみたいで、なかなかモコモコの泡を作ることができません(+_+)
今、使用しているのはクリニークのフェイシャルソープ マイルドで、ダイソーの泡立てネットも使っています。
うまく泡立てる方法、くすみぬけのするおすすめの石鹸、簡単にモコモコ泡のできる泡立てネットなどよい情報がありましたらぜひ教えてください。
今、興味のあって購入を考えているのは、アレッポの石鹸とねば塾の商品です。
よろしくおねがいします。
はじめて投稿します(^^ゞ
最近、石鹸にとても興味がありまして、購入したり、口コミみたり楽しんでいるのですが、あまり泡立て方がうまくないみたいで、なかなかモコモコの泡を作ることができません(+_+)
今、使用しているのはクリニークのフェイシャルソープ マイルドで、ダイソーの泡立てネットも使っています。
うまく泡立てる方法、くすみぬけのするおすすめの石鹸、簡単にモコモコ泡のできる泡立てネットなどよい情報がありましたらぜひ教えてください。
今、興味のあって購入を考えているのは、アレッポの石鹸とねば塾の商品です。
よろしくおねがいします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/2/22 12:47
すみません、付けたしです(>_<)
大事なことを書き忘れました。
泡立てネットから泡を取り、手のひらで泡の状態を確認した際、
泡がゆるいようでしたら、手のひらをお椀状にし、
もう片方の指先を使い、茶せんでお茶をたてるように
泡に空気を含ませていくと、わりと早く硬い泡になります(*^_^*)
そのひと手間を加えるのと加えないのとでは、
泡の質が変わってくるので、面倒ですが、
一度手で泡だてて泡を硬くすることをおススメします。
最初はなれませんが、コツをつかめば10秒くらいで、
キメが細かく弾力がある泡に変わっていきます♪
大事なことを書き忘れました。
泡立てネットから泡を取り、手のひらで泡の状態を確認した際、
泡がゆるいようでしたら、手のひらをお椀状にし、
もう片方の指先を使い、茶せんでお茶をたてるように
泡に空気を含ませていくと、わりと早く硬い泡になります(*^_^*)
そのひと手間を加えるのと加えないのとでは、
泡の質が変わってくるので、面倒ですが、
一度手で泡だてて泡を硬くすることをおススメします。
最初はなれませんが、コツをつかめば10秒くらいで、
キメが細かく弾力がある泡に変わっていきます♪
通報する
通報済み