助けてください(*_*)

みなさんこんにちは。

私は高校一年生です。
悩みを聞いてください。

私のクセというか、ストレスが溜まるとすることなんですが...
髪を抜くという行為です←

それをし始めたのは、確か小学五年生くらいからだったと思います。
私はもともと貧弱で、いつもいじめられてばかりでした。
そして、五年生のときにエスカレートして自分が分からなくなり、その行為を始めてしまいました。

それからというもの、勉強や心のストレスが溜まる度に髪を抜きつづけ、今では10円禿がたくさんあります。

周りにばれないように、髪を被せてごまかしてきました。
母にも、アトピーで痒くてと嘘をついて、自分で抜いているのを言わず、薬で生えるようにしてきました。

しかし高校になった今、ずっと隠し続けていた禿が、ついにばれました。
同じクラスの男子が、「あいつって、禿てない??」みたいな感じで友達と話してるのを、聞いてしまいました。
ショックでショックで...。
どうしていいか分かりません。
髪がないために、帽子を被って人から見えないようにするしかありません。
自分がしたい髪型も、できません。

どうか喝でもアドバイスでも構いません。

助けてくださいm(__)m

長文失礼しました。

ログインして回答してね!

Check!

2012/2/22 22:53

お察しします
抜毛症で悩んでいらっしゃるのですね。。。
喝なんて入れられません。
それぞれストレスの解消はいろいろあります。
その中であなたは髪を抜くことだっただけです。

これからあなたにできることは、気持ちをしっかり外に吐き出すことです。
母親や友人、周りにしっかり気持ちを話しましょう。
あなたも周りに、ひとにやさし温かい気持ちで接するときっとあなたの周りにはその温かさで溢れます。
抜毛症は一種の精神的な病です。
ひどい場合はカウンセリングが必要になります。

でも私はきっとあなたはいままで1人で抱え込んできて、その寂しさでそのような行為をしたと思うといたたまれません。
私は子供をもつ母です。
私はこどもにはなんでも相談してもらいたい。そういう母でいたいです。
1人で苦しませたくないから。
助けられなくても味方でいたいから。だからあなたもお母さんに気持ちを伝えてほしいです。

親友が私に悩みを言ってくれなくて1人で苦しんでいたとき、ものすごく寂しかった。だって彼女の苦しみは自分のことのようだから、一緒にそのときを乗り越えたいんですね。

だから私はいつも言いたいことを言える人には言わせてもらっています。
だから寂しくなんてないです。

あなたも本当はおしゃれしたいし隠すのも疲れたよね?
ここらへんで前を見てみませんか?

せっかくの高校生、楽しく過ごさないともったいない。
3年なんてあっという間です。
だからあなたにもそう悔いのない3年にしてほしいから、だから人に心を開いて隠さず弱さを見せてほしいです。
心が安定したらきっと改善すると信じています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?