傷んだ髪はケアで元に戻りますか?切った方が良いですか?
★るるあ★ さん
先日パーマをかけました!
パーマは2年ぶりくらいですが、毎回すぐに落ちてしまうため、今回かなり強めにかけてください!!とお願いし、いつもより強い薬を使ってもらいました。
が、2日にしてほとんど落ち、最早ぼさぼさの癖っ毛状態です。
もともとの髪質は太くて硬く、ストレートヘアのときは胸下まで長さあります。
今までカラーリングをしていましたが、美容院のシャンプーとトリートメント、あんず油、ナノケア、豚毛ブラシなどを使ってかなり念入りにお手入れしていたため、色んな人に、髪つやつやで綺麗だねって言われることが多く、自分でもわりと自慢でした。
しかし、先日のパーマのせいでさらさらヘアなんて程遠く、毛先は変に曲がっているしぼさぼさに広がるし、最悪です…。
一度傷んだ部分は、もう思い切って切ってしまった方が良いでしょうか?
毎日トリートメントしてたら綺麗になりますか?
ロングヘアが好きで、ここ6年ほどずっとセミロング~ロングなので、ばっさり切るのには抵抗があるのですが、自慢だった髪が、触るとパサパサして潤いがなく、耐えがたいです(T_T)
パーマは2年ぶりくらいですが、毎回すぐに落ちてしまうため、今回かなり強めにかけてください!!とお願いし、いつもより強い薬を使ってもらいました。
が、2日にしてほとんど落ち、最早ぼさぼさの癖っ毛状態です。
もともとの髪質は太くて硬く、ストレートヘアのときは胸下まで長さあります。
今までカラーリングをしていましたが、美容院のシャンプーとトリートメント、あんず油、ナノケア、豚毛ブラシなどを使ってかなり念入りにお手入れしていたため、色んな人に、髪つやつやで綺麗だねって言われることが多く、自分でもわりと自慢でした。
しかし、先日のパーマのせいでさらさらヘアなんて程遠く、毛先は変に曲がっているしぼさぼさに広がるし、最悪です…。
一度傷んだ部分は、もう思い切って切ってしまった方が良いでしょうか?
毎日トリートメントしてたら綺麗になりますか?
ロングヘアが好きで、ここ6年ほどずっとセミロング~ロングなので、ばっさり切るのには抵抗があるのですが、自慢だった髪が、触るとパサパサして潤いがなく、耐えがたいです(T_T)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2012/2/23 21:04
髪の毛
元々の髪質によってはパーマがかかり難いですよね…。。
姉もかかり難く、パーマを続けてかけた所、かなりのダメージヘアになってしまいました(/_・、)
広がってパサパサでした。。
姉は少し傷みの酷い部分をカットしました。
少し目立たなくなりましたよ。
まだ傷みは目立ちますが、傷みの具合によってはやはりカットが良いと思います(;_;)
洗い流すトリートメント、アウトバストリートメントの使用で傷みは目立たなくなりますよ。
今、トリートメントをしても広がってしまいますか??
あんず油で集中オイルパックしてみても良いと思いますよ。
カットは嫌かも知れませんが、少しずつカットしていってみては如何でしょう??
私も伸ばしていますが、傷みがちな毛先は少しずつカットしていますよ。
アウトバストリートメントの量も、傷んだ部分は少しだけ多めにしてみて下さいね。
アウトバストリートメントを付けて乾かし、その後一滴手のひらに伸ばし、毛先に馴染ませてあげると良いですよ。
元々の髪質によってはパーマがかかり難いですよね…。。
姉もかかり難く、パーマを続けてかけた所、かなりのダメージヘアになってしまいました(/_・、)
広がってパサパサでした。。
姉は少し傷みの酷い部分をカットしました。
少し目立たなくなりましたよ。
まだ傷みは目立ちますが、傷みの具合によってはやはりカットが良いと思います(;_;)
洗い流すトリートメント、アウトバストリートメントの使用で傷みは目立たなくなりますよ。
今、トリートメントをしても広がってしまいますか??
あんず油で集中オイルパックしてみても良いと思いますよ。
カットは嫌かも知れませんが、少しずつカットしていってみては如何でしょう??
私も伸ばしていますが、傷みがちな毛先は少しずつカットしていますよ。
アウトバストリートメントの量も、傷んだ部分は少しだけ多めにしてみて下さいね。
アウトバストリートメントを付けて乾かし、その後一滴手のひらに伸ばし、毛先に馴染ませてあげると良いですよ。
通報する
通報済み