オージュアを使うと髪がベタベタする件について
解決済み
オージュアのシャンプーとトリートメントの組み合わせについてです。
家族から贈り物でフィルメロウのシャンプーをいただきました。合わせてクエンチモイストのトリートメントを使っているのですが髪の毛がベッタベタになります、、乾かし終わった髪の毛をさわると手がテカテカのベタベタになりすごく不快です。トリートメントを流した後も髪がキシキシします、、
組み合わせを変えるべきでしょうか?
私は髪は硬く、剛毛チリ毛うねり捻毛、まっすぐに生えてる普通の髪の毛もあり、細い髪も太い髪もあり、毛先はカラーしても色が抜けて赤くキラキラしてしまうタイプです。結構傷んでます。
ドライヤーした後が1番髪が広がってバサバサになるので基本髪を乾かしたあとは後ろでひとつに結びます。
アイロンは前髪のセットのみ、普段は髪の毛は後ろで縛っているので全体にはたまにしかアイロンはしません。
縮毛矯正は年1、カラーは3、4ヶ月に1度です。
フィルメロウのシャンプーはいただいた物なので使いたいです。
トリートメントのやり方がいけないのでしょうか、もしくはクエンチ以外におすすめのトリートメントがあれば教えていただきたいです。
個人的には捻毛やちり毛、くせ毛も気になるのでアクアヴィアとかかなあ、、と思っています。
もしくは、トリートメントだけ市販のドラッグストアに置いてあるようなトリートメントに変えてもいいのでしょうか、、(´・ω・`)
お試しで使ったハニークやアンレーベルラボダメージケアの黄色の方が髪がサラサラになりました(´;ω;`)
家族から贈り物でフィルメロウのシャンプーをいただきました。合わせてクエンチモイストのトリートメントを使っているのですが髪の毛がベッタベタになります、、乾かし終わった髪の毛をさわると手がテカテカのベタベタになりすごく不快です。トリートメントを流した後も髪がキシキシします、、
組み合わせを変えるべきでしょうか?
私は髪は硬く、剛毛チリ毛うねり捻毛、まっすぐに生えてる普通の髪の毛もあり、細い髪も太い髪もあり、毛先はカラーしても色が抜けて赤くキラキラしてしまうタイプです。結構傷んでます。
ドライヤーした後が1番髪が広がってバサバサになるので基本髪を乾かしたあとは後ろでひとつに結びます。
アイロンは前髪のセットのみ、普段は髪の毛は後ろで縛っているので全体にはたまにしかアイロンはしません。
縮毛矯正は年1、カラーは3、4ヶ月に1度です。
フィルメロウのシャンプーはいただいた物なので使いたいです。
トリートメントのやり方がいけないのでしょうか、もしくはクエンチ以外におすすめのトリートメントがあれば教えていただきたいです。
個人的には捻毛やちり毛、くせ毛も気になるのでアクアヴィアとかかなあ、、と思っています。
もしくは、トリートメントだけ市販のドラッグストアに置いてあるようなトリートメントに変えてもいいのでしょうか、、(´・ω・`)
お試しで使ったハニークやアンレーベルラボダメージケアの黄色の方が髪がサラサラになりました(´;ω;`)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!