お風呂に浸かると、じんましんが出るのですが・・・

最近、お風呂で温もると、腕やモモなどに、じんましんが出ます。
熱すぎるからかなあ、と思い、今は39度で入っていますが、長く入ると出やすいので、パッと上がって、体を冷やすとおさまります。
せっかくのお風呂なのに・・・温まれないなんて・・・
なにか、詳しいことがわかる方、または、あたしもー!っていう方、お返事お願いします(+_+)

ログインして回答してね!

Check!

2012/2/25 16:28

温熱じんましん
ユカーリキさんこんにちは(^^)

温熱じんましんというのがありますが、それかもしれません。
肌表面が温まると出てくるじんましんです。
ただ、他の原因のじんましんでも肌を温めると症状がひどくなったりするので、本当に温熱じんましんかどうか、はっきりしたことは言えないのですが(><)

ご自分でできる予防対策としては、暖房の風に直接当たらない、お風呂上がりにはじんましんに効果のある薬・かゆみどめを塗る、などがあるようです。
病院へ行って相談すれば、多分抗アレルギー薬などの飲み薬ももらえると思います。

ネットで「温熱じんましん」と検索すれば、症状や対策など詳しく解説されたサイトがたくさん出てきますので、良ければ調べてみて下さいね。

ご参考になれば幸いです(^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?