お風呂に浸かると、じんましんが出るのですが・・・
最近、お風呂で温もると、腕やモモなどに、じんましんが出ます。
熱すぎるからかなあ、と思い、今は39度で入っていますが、長く入ると出やすいので、パッと上がって、体を冷やすとおさまります。
せっかくのお風呂なのに・・・温まれないなんて・・・
なにか、詳しいことがわかる方、または、あたしもー!っていう方、お返事お願いします(+_+)
熱すぎるからかなあ、と思い、今は39度で入っていますが、長く入ると出やすいので、パッと上がって、体を冷やすとおさまります。
せっかくのお風呂なのに・・・温まれないなんて・・・
なにか、詳しいことがわかる方、または、あたしもー!っていう方、お返事お願いします(+_+)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:20
2012/3/8 00:43
私もそうでした!
みなさんがおっしゃっているように、温熱蕁麻疹、又の名を温暖性蕁麻疹だと思います。
私も最初、お風呂に入ると出るようになりました。
次第に、冬外を歩いて暖かいデパートに入ったりしても、急にかゆくなって蕁麻疹が出たり、お酒を飲んで身体が急にあったまって蕁麻疹が出たりもするようになりました。
つまり、急に体が温まると出ちゃうんです。
最初は腕やももに出ますが、ほっとくと顔にも出るようになります・・・
対策としては、皮膚科に受診してお薬をもらうほかありません。
身体に蕁麻疹が出るプロセスを薬で忘れさせなければ、何度でも出ます。
いろんな場面であちこちに蕁麻疹が出るようになる前に、皮膚科に受信されることをオススメします(>_<)
みなさんがおっしゃっているように、温熱蕁麻疹、又の名を温暖性蕁麻疹だと思います。
私も最初、お風呂に入ると出るようになりました。
次第に、冬外を歩いて暖かいデパートに入ったりしても、急にかゆくなって蕁麻疹が出たり、お酒を飲んで身体が急にあったまって蕁麻疹が出たりもするようになりました。
つまり、急に体が温まると出ちゃうんです。
最初は腕やももに出ますが、ほっとくと顔にも出るようになります・・・
対策としては、皮膚科に受診してお薬をもらうほかありません。
身体に蕁麻疹が出るプロセスを薬で忘れさせなければ、何度でも出ます。
いろんな場面であちこちに蕁麻疹が出るようになる前に、皮膚科に受信されることをオススメします(>_<)
通報する
通報済み