お風呂に浸かると、じんましんが出るのですが・・・

最近、お風呂で温もると、腕やモモなどに、じんましんが出ます。
熱すぎるからかなあ、と思い、今は39度で入っていますが、長く入ると出やすいので、パッと上がって、体を冷やすとおさまります。
せっかくのお風呂なのに・・・温まれないなんて・・・
なにか、詳しいことがわかる方、または、あたしもー!っていう方、お返事お願いします(+_+)

ログインして回答してね!

Check!

gooogooogoo

gooogooogooさん

2012/10/17 15:08

あたしもー!でした。
この春夏、じんましんに悩まされました!
辛いですよね・・・

私の場合は、外を出歩いて体が温まるとバーッと発疹が出て、お風呂に入ると悪化するという感じでした。
皮膚科で診てもらったら、原因は「自律神経失調気味」ということでした。

ユカーリキさん、じんましんが出るのはお風呂の時だけでしょうか?

じんましんが出るときは体が超敏感になっていて、温度差や化繊の服 etc なんでも刺激になってしまうそうです。
症状がでるときはお風呂に浸かるのはやめて、シャワー(38度←これ重要らしいです)でさっと終えたほうがいいですよ★

石鹸もできるだけ使わず、お風呂上がりの乾燥を防ぐこと!
ちょっとの間ガマンして生活していれば、だんだん落ち着いてくると思います。


痒みがひどければ、早めに皮膚科に行って診てもらってくださいね。
薬が合えば早めに治ります♪

これから段々寒くなってきて、熱いお湯のお風呂に入りたくなりますがちょっとがまんです!

早く症状が落ち着くことを祈ってます★

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?