ミラーフレンチのやり方

ミラーフレンチのやり方について質問です。
「ベース→硬化→カラージェル→硬化」
この後に悩んでます。
「ノンワイプトップ→硬化→ミラー用シール→ミラーを付けて擦る→ミラー用シールを剥がす→ノンワイプトップ→硬化」ですると最後のノンワイプトップが硬化後にペリペリ剥がれてきます。
ノンワイプ同士の重ね塗りが剥がれてしまう原因は分かりましたが、ではどうすれば良いのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2024/3/6 22:29

ミラーパウダーをこすった部分だけクリアジェルでコーティング→硬化→ミラーパウダーが削れない程度に全体サンディングするか全体ベースジェル→硬化→ノンワイプトップの順でやるのをおすすめします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?