保湿剤を塗ると赤く火照る

解決済み

no Image

匿名 さん

元々顔全体が結構な赤ら顔なんですが、洗顔後は少し赤みが落ち着きます。

そこから化粧水、美容液、乳液(クリーム)を塗るのですが、乳液、クリームなど所謂保湿剤を塗ると、赤みが浮き出てくる感じで顔が赤くなります。(多分毛細血管?)また熱が篭ってる感じがします。真っ赤って程ではないですし、痒みやヒリつきなどもありません。

これは普通なのか、それとも保湿剤が合ってないのか、元々の肌がこんな感じで洗顔後に落ち着いてるだけなのか。よく分かりません。

合ってないとしたら、色んな乳液、クリーム、保湿ジェル等々、全部ダメなんですが美容液までで終わらせてもいいのでしょうか?

肌質的には脂性肌だと思います。インナードライの可能性もありますがよく分かりません。目の周り以外の乾燥は感じたことがないです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?