超敏感肌のスキンケア
cceemmnn さん
こんにちは。
質問させていただきます。
19歳女です。
私は以前から大人ニキビに悩んでおり
1年間ほど皮膚科にも通っています。
今まで、スキンケアが足りないからニキビが消えないんだ、とか
生活リズムの乱れだ、など
いろんなことを気にして気をつけてきましたが
あまりよくならない状態です。
しかし、この間ふと思い付いて
今まで使っていたソフィーナジェンヌのジェル乳液を使うのを止め
皮膚科でもらったヒルドイドローションを化粧水のあとに塗るようにしたら
ニキビがややできなくなりました。
調べてみると、
ヒルドイドローションはアトピーの方でも使える低刺激の保湿剤だそうです。
もしかしたら私は、今までニキビの治療と思って試してきたニキビ用のスキンケアや
ピーリング治療で、
肌を痛めてしまい、その結果またニキビができる…
という状態だったのではないかと思いました。
スキンケアは、
思春期ニキビの頃はプロアクティブをしばらく
使用していました。
しかし治りきらなかったので、それからはいろんなスキンケアを試しては変え、試しては変え…を繰り返して、
とりあえずソフィーナジェンヌに落ち着きました。
それにプラスして皮膚科のピーリングもやりました。
いろんなことをやりすぎたのが良くなかったのかなと思っています。
現在、化粧水は
まず最初にはとむぎ化粧水でコットンパック
その後にソフィーナジェンヌのしっとり化粧水をつけています。
どちらも低刺激なはずなのですが
少し痒くなります…
乳液の使用は先ほど書いたように止めたので、
この際化粧水も見直すべきかなと思っています。
刺激かなるべく少ない化粧水や
その他スキンケア化粧品をご存知でしたら
教えてください。
よろしくお願いします。
質問させていただきます。
19歳女です。
私は以前から大人ニキビに悩んでおり
1年間ほど皮膚科にも通っています。
今まで、スキンケアが足りないからニキビが消えないんだ、とか
生活リズムの乱れだ、など
いろんなことを気にして気をつけてきましたが
あまりよくならない状態です。
しかし、この間ふと思い付いて
今まで使っていたソフィーナジェンヌのジェル乳液を使うのを止め
皮膚科でもらったヒルドイドローションを化粧水のあとに塗るようにしたら
ニキビがややできなくなりました。
調べてみると、
ヒルドイドローションはアトピーの方でも使える低刺激の保湿剤だそうです。
もしかしたら私は、今までニキビの治療と思って試してきたニキビ用のスキンケアや
ピーリング治療で、
肌を痛めてしまい、その結果またニキビができる…
という状態だったのではないかと思いました。
スキンケアは、
思春期ニキビの頃はプロアクティブをしばらく
使用していました。
しかし治りきらなかったので、それからはいろんなスキンケアを試しては変え、試しては変え…を繰り返して、
とりあえずソフィーナジェンヌに落ち着きました。
それにプラスして皮膚科のピーリングもやりました。
いろんなことをやりすぎたのが良くなかったのかなと思っています。
現在、化粧水は
まず最初にはとむぎ化粧水でコットンパック
その後にソフィーナジェンヌのしっとり化粧水をつけています。
どちらも低刺激なはずなのですが
少し痒くなります…
乳液の使用は先ほど書いたように止めたので、
この際化粧水も見直すべきかなと思っています。
刺激かなるべく少ない化粧水や
その他スキンケア化粧品をご存知でしたら
教えてください。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/3/3 16:07
こんにちは
皮膚科でいただくステロイドの入ったものは一時的なものであって、長期間使用すべきではありません。
わたしも全く同じような症状でしたよ。
まず、ステロイドや抗生物質の飲み薬を辞めました。
スキンケアは低刺激のものをつかっていましたが、ヒリヒリ、かゆみ、赤みが酷くなったので辞めました。
オーガニックコスメを使うとすぐに痒みやヒリヒリがなくなりました。
美容部員の方にお聞きすると、化粧水や乳液を塗って痒みが出た場合は合わない成分が含まれていることがほとんどです。
ですので、痒みが出た場合はすぐに使用を禁止します。ずっと使い続けると悪循環に陥りますからね。
精製水は試されたことありますか?
肌が落ち着くまで化粧水は精製水でいいと思います。少し乾燥するかもしれませんが、痒くなるよりマシだと思います。
皮膚科でいただくステロイドの入ったものは一時的なものであって、長期間使用すべきではありません。
わたしも全く同じような症状でしたよ。
まず、ステロイドや抗生物質の飲み薬を辞めました。
スキンケアは低刺激のものをつかっていましたが、ヒリヒリ、かゆみ、赤みが酷くなったので辞めました。
オーガニックコスメを使うとすぐに痒みやヒリヒリがなくなりました。
美容部員の方にお聞きすると、化粧水や乳液を塗って痒みが出た場合は合わない成分が含まれていることがほとんどです。
ですので、痒みが出た場合はすぐに使用を禁止します。ずっと使い続けると悪循環に陥りますからね。
精製水は試されたことありますか?
肌が落ち着くまで化粧水は精製水でいいと思います。少し乾燥するかもしれませんが、痒くなるよりマシだと思います。
通報する
通報済み