超敏感肌のスキンケア

cceemmnn

cceemmnn さん

こんにちは。
質問させていただきます。

19歳女です。
私は以前から大人ニキビに悩んでおり
1年間ほど皮膚科にも通っています。

今まで、スキンケアが足りないからニキビが消えないんだ、とか
生活リズムの乱れだ、など
いろんなことを気にして気をつけてきましたが
あまりよくならない状態です。

しかし、この間ふと思い付いて
今まで使っていたソフィーナジェンヌのジェル乳液を使うのを止め
皮膚科でもらったヒルドイドローションを化粧水のあとに塗るようにしたら
ニキビがややできなくなりました。

調べてみると、
ヒルドイドローションはアトピーの方でも使える低刺激の保湿剤だそうです。

もしかしたら私は、今までニキビの治療と思って試してきたニキビ用のスキンケアや
ピーリング治療で、
肌を痛めてしまい、その結果またニキビができる…
という状態だったのではないかと思いました。

スキンケアは、
思春期ニキビの頃はプロアクティブをしばらく
使用していました。
しかし治りきらなかったので、それからはいろんなスキンケアを試しては変え、試しては変え…を繰り返して、
とりあえずソフィーナジェンヌに落ち着きました。
それにプラスして皮膚科のピーリングもやりました。
いろんなことをやりすぎたのが良くなかったのかなと思っています。

現在、化粧水は
まず最初にはとむぎ化粧水でコットンパック
その後にソフィーナジェンヌのしっとり化粧水をつけています。
どちらも低刺激なはずなのですが
少し痒くなります…

乳液の使用は先ほど書いたように止めたので、
この際化粧水も見直すべきかなと思っています。

刺激かなるべく少ない化粧水や
その他スキンケア化粧品をご存知でしたら
教えてください。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/4 11:35

スキンケアの見直しは洗顔からです。
にきびって出来ると憂鬱になりますよね!
私もたまに甘い物の食べ過ぎで出来ることがあります…。

私も21歳ぐらいの時に肌トラブルが起こり、毎日濃い化粧でごまかしていましたが、今は色々と見直してすっかり綺麗になりました。

大人ニキビの場合、乾燥やホルモンバランス、合わない化粧品で起こります。

まずはやはり生活リズムを整え、野菜を食べ、良く歩きます。

そしてスキンケアの見直しは化粧水からではなく洗顔から変えた方が良いと思います!

クレンジングは肌に優しいクリームタイプのクレンジングが良いです。

お勧めはNOVですが、薬局等においてあるものであればいいと思います。

毛穴が気になるときは、オリーブオイルなどの合成界面活性剤が含まれていないオイルで、その部分だけたまに洗うといいと思います。

私の友人が大人ニキビに悩んでいましたが、クレンジングを市販のオイルタイプからクリームにしただけで、治ったそうです。


洗顔は、石鹸タイプがシンプルな作りで良いです。
裏の成分表示をみてなるべくシンプルなものを選んでください。

アレッポとか米ぬか・ヨモギ入りが良いと、最近専門家から教えてもらいました。

ピーリングは健康な肌の時に週1程度で良いですが、19歳なので不要かもしれません。
シミや、ごわつきが気になる年頃に始めればいいと思います。

化粧水は、私は使っていないので詳しくないため、他の方のアドバイスを元にしてください。
でもニキビにはドクダミ化粧水が良いと聞いたこともあります。

ちなみに私はスクワランとセラミドを混ぜたものを使っていますが、現在美容液の追加を考え中です。

あとビタミンCを飲むと、ニキビの治りが早くなると思います。

それから髪の毛の整髪料も使わない方が良いかもしれません。

メイクは毛穴に詰まりづらいパウダーファンデーションがお勧めです。

私もアトピー体質でたまに皮膚科に行きますが、皮膚科の先生って化粧品には詳しくなくて参考にならないですよね!

薬局の綺麗なお姉さんに相談する方が的確なアドバイスを貰えたこともあります。(キレイがポイントです。)

昔のつらい日々を思いだして、長文になってしまいました。
肌が荒れてて、彼氏と目も合わせられなかったんですよ。

19で見直せばきっと将来綺麗な肌でいられますよ!
今はつらいと思いますが、あまりストレスをため込まないように、いつかスキンケアを楽しめるといいですね☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?