超敏感肌のスキンケア

cceemmnn

cceemmnn さん

こんにちは。
質問させていただきます。

19歳女です。
私は以前から大人ニキビに悩んでおり
1年間ほど皮膚科にも通っています。

今まで、スキンケアが足りないからニキビが消えないんだ、とか
生活リズムの乱れだ、など
いろんなことを気にして気をつけてきましたが
あまりよくならない状態です。

しかし、この間ふと思い付いて
今まで使っていたソフィーナジェンヌのジェル乳液を使うのを止め
皮膚科でもらったヒルドイドローションを化粧水のあとに塗るようにしたら
ニキビがややできなくなりました。

調べてみると、
ヒルドイドローションはアトピーの方でも使える低刺激の保湿剤だそうです。

もしかしたら私は、今までニキビの治療と思って試してきたニキビ用のスキンケアや
ピーリング治療で、
肌を痛めてしまい、その結果またニキビができる…
という状態だったのではないかと思いました。

スキンケアは、
思春期ニキビの頃はプロアクティブをしばらく
使用していました。
しかし治りきらなかったので、それからはいろんなスキンケアを試しては変え、試しては変え…を繰り返して、
とりあえずソフィーナジェンヌに落ち着きました。
それにプラスして皮膚科のピーリングもやりました。
いろんなことをやりすぎたのが良くなかったのかなと思っています。

現在、化粧水は
まず最初にはとむぎ化粧水でコットンパック
その後にソフィーナジェンヌのしっとり化粧水をつけています。
どちらも低刺激なはずなのですが
少し痒くなります…

乳液の使用は先ほど書いたように止めたので、
この際化粧水も見直すべきかなと思っています。

刺激かなるべく少ない化粧水や
その他スキンケア化粧品をご存知でしたら
教えてください。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/10 11:57

参考までに・・・。
私は乾燥肌で皮膚科にてヒルロイド乳液を処方していただいています。

いつもの乳液の上に少量+して朝か晩のどちらかに使っています。

また17になる娘がニキビ肌で皮膚科通いをしていた頃に同じものが処方されました。

ところで敏感肌ということなのですが

資生堂のDプログラムシリーズはお試しになられましたか?

わりと良いお品でお値段も比較的お安いと思います。

娘が以前使用していたのが

はとむぎ化粧水だったりソフィーナジェンヌだっりしたのですが

今一つピンとこなかった様子で

私の行きつけの化粧品専門店で相談したところ

無料でDプログラムの化粧水、乳液、洗顔のミニサイズを頂きまして

使用した感じ、とても娘の肌が安定したのです。

なので、もしお使いでないのであればサンプルだけでも

利用の価値はあると思います。

参考までにしてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?