黒ニキビ、顎ニキビ
黒ニキビ(毛穴に詰まったようなニキビ)が結構あったり、
小さなぽつぽつが結構あります。
鼻のところにあるのが特に気になります
あと、顎ニキビが続けに出来てしまい、治りません
私は、ビタミンc誘導体配合の化粧水を使っているのですが、効果はあるでしょうか
以前よりはきれいになってきました
完全にきれいになることは無理でしょうか
小さなぽつぽつが結構あります。
鼻のところにあるのが特に気になります
あと、顎ニキビが続けに出来てしまい、治りません
私は、ビタミンc誘導体配合の化粧水を使っているのですが、効果はあるでしょうか
以前よりはきれいになってきました
完全にきれいになることは無理でしょうか
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/2/27 17:04
ニキビ
こんにちは。
鼻の黒ずみは、かなり質問が多く、
回答もされてますので、
『鼻』で検索かけると、
解決法が閲覧できますよ。
そちらを、参照なさってみてください。
顎のニキビがかなりある、ということですね。
顎の場合は、ストレスが関わっていることが
多いです。
生理前などは、ニキビが多発することは、
良くあると思います。
この時の、ニキビは予防するのが難しいですが、
割と、生理が終わると治まったりしますので、
安心してください。
ストレスをあまり溜めずに生活することも
大事です。
週に1-2回、蒸しタオルや洗面器にはったお湯で、
毛穴を開き、洗顔へ。
予洗いやすすぎは、必ずぬるま湯でしてくださいね。
しっかり泡立てた洗顔料で、泡をクッションにして、
円を描くように洗顔して、すすぎの最後を
水で行ってください。
この後、保湿も時間を置かずしっかり!!
乳液もできたら使うと良いですよ。
今スキンケアは、何をお使いですかね?
以前は薬用のものを、使用されていたようですが、
もし、さっぱりするタイプのものでしたら、
もう少し、しっとりするタイプに替えても良いかと
思います。
ニキビ専用のものは、たまに保湿が手薄な場合が
あります。
保湿が不十分な場合、皮膚は水分不足だという事で、
余分な脂を出してしまいます(>_<)
なので、保湿がとても大事なのです。
補う程度で構いませんので、しっかり保湿して下さいね。
ビタミンC誘導体は、おそらく美白に効くタイプでしょうね。
ニキビ跡の赤みなどには、有効と思います。
そのまま使い続けて良いと思います。
紫外線対策もこれから重要です。
ニキビも悪いものと、決めつけられていますが、
何か、体に異変があり、その結果として、
肌に表れているのです。
皮膚の働きとしては、ごく普通のことだと
思います。
例えば、紫外線やストレス、睡眠不足などに始まり、
髪の毛がさわっていたり、枕カバーが汚れていたり
ここ最近なかったかな、とか・・・
普段の生活を顧みるチャンスだと
思って、総合的に治してみてくださいね。
こんにちは。
鼻の黒ずみは、かなり質問が多く、
回答もされてますので、
『鼻』で検索かけると、
解決法が閲覧できますよ。
そちらを、参照なさってみてください。
顎のニキビがかなりある、ということですね。
顎の場合は、ストレスが関わっていることが
多いです。
生理前などは、ニキビが多発することは、
良くあると思います。
この時の、ニキビは予防するのが難しいですが、
割と、生理が終わると治まったりしますので、
安心してください。
ストレスをあまり溜めずに生活することも
大事です。
週に1-2回、蒸しタオルや洗面器にはったお湯で、
毛穴を開き、洗顔へ。
予洗いやすすぎは、必ずぬるま湯でしてくださいね。
しっかり泡立てた洗顔料で、泡をクッションにして、
円を描くように洗顔して、すすぎの最後を
水で行ってください。
この後、保湿も時間を置かずしっかり!!
乳液もできたら使うと良いですよ。
今スキンケアは、何をお使いですかね?
以前は薬用のものを、使用されていたようですが、
もし、さっぱりするタイプのものでしたら、
もう少し、しっとりするタイプに替えても良いかと
思います。
ニキビ専用のものは、たまに保湿が手薄な場合が
あります。
保湿が不十分な場合、皮膚は水分不足だという事で、
余分な脂を出してしまいます(>_<)
なので、保湿がとても大事なのです。
補う程度で構いませんので、しっかり保湿して下さいね。
ビタミンC誘導体は、おそらく美白に効くタイプでしょうね。
ニキビ跡の赤みなどには、有効と思います。
そのまま使い続けて良いと思います。
紫外線対策もこれから重要です。
ニキビも悪いものと、決めつけられていますが、
何か、体に異変があり、その結果として、
肌に表れているのです。
皮膚の働きとしては、ごく普通のことだと
思います。
例えば、紫外線やストレス、睡眠不足などに始まり、
髪の毛がさわっていたり、枕カバーが汚れていたり
ここ最近なかったかな、とか・・・
普段の生活を顧みるチャンスだと
思って、総合的に治してみてくださいね。
通報する
通報済み