助けて~ パート先の女性

解決済み

no Image

匿名 さん

最近、週3でパートを初めました。
同じ机で作業をしている女性の
自慢話が凄まじくて困っています。
始めたばかりですがもう辞めることも
考えています。
商品を検品する作業で一つの机に
2人向かい合って作業をしているので
自慢先は私のみ。嫌でも聞かざるを
得ません。
自慢の内容も旦那のことと
旦那のご家族のことで
旦那は高学歴、有名企業勤務、海外転勤の
経験有り、出世する人達が集まる部署に
居る、多趣味。旦那のお父さんも同様で
旦那が同じルートを歩いている、
みたいなことを作業中延々と話して
います。
検品作業で見逃してはいけないので
始めたばかりの私は必死で仕事を
しているのに聞いてないと分かると
「ねぇ」と声を掛けられて
自分の話を聞かせようとします。
社員に相談しましたが何の対処も
してくれません。
どうも他のパートさんみんな
その女性の話を聞きたく無いので
同じ机で作業をしないよう
私が入る前に社員と交渉したみたいです。
本心はとても時給が良いし
仕事もそんなに大変ではないし
社員も穏やかな良い人達ばかりなので
辞めたくはないのです。
何かそうゆう女性を黙らせる
方法とか社員を動かせる方法の
アドバイスよろしくお願いします。


ログインして回答してね!

Check!

2024/3/18 10:30

お疲れ様です。
それは大変ですね。

①相槌を求められたら、
「えっ?すいません。私、もともと不器用で2つのことが同時に出来ないタイプで、その上、今は慣れないこの検品作業に必死で、集中しているので、よく分かりません」と言う。

②それでも辞めないようならば、社員の中でも責任のある立場の方に、「話しかけられて、仕事に集中出来ず、ミスをしないか心配です」と相談する。

無事に解決しますように。。。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?